土曜日の午前中は、

会社で資料づくり・・・


ちょっとネットを覗いてみたら、

広島市民球場で、

広島 対 楽天 のオープン戦があるではないか。



もう残りわずかな市民球場での試合、

これは体験しておかないと、と思いすぐにYOOに電話。



1時に市民球場で待ち合わせ。


仕事も速攻にきりあげて、

市電に乗り、いざ、球場へ。



内野席2500×2 の5000円

外野席1000×2 の2000円


うーん?  外野席にしとこう。



外野席はほぼ埋まっていて、

また、広島応援団のボルテージもあがっていて、

雰囲気 最高。

子供からお年寄りまで、

広島の野球ファンは幅広い。



最初バックスクリーンの近くで見ていたけど、



bigwavejunkのブログ


電光掲示板が見えず、

誰が出ているのかわからないので、


ちょっと席を移動。自由席だから、ウロウロウロウロ。


bigwavejunkのブログ

まだ肌寒かったので、風の当たらないポール際へ。



雰囲気を味わうつもりが、

いざ試合を見ると、

やっぱり 広島に勝ってほしくなり、


応援するのだけれど、


今はまだ、調整なのか、

全然 打てない・打てない・打てない・・・



7回のジェット風船で盛り上がり、

楽天のミスでチャンスももらうのだけれど、

あと1本がでず、


000000000 ガーン  完封負け って


おいおい 広島大丈夫か???



結果 0-3 のお寒い内容に、



すっかり 風邪をこじらせて、

鼻水ぐずぐずになってしまいました。



球場を出たら、

衣笠さんのプレートがあり、


偉大な記録を持つ先輩から、


喝 をいれてもらいたい 感じでした。



bigwavejunkのブログ


横浜から移籍した、

石井選手は、

守備は さすが と思えるところが多々あり、


今年は期待できそうですね!


がんばれ、カープ!