treeのブログ -3ページ目

treeのブログ

Australiaの永住権を取るべく 奮闘中

お久しぶりのブログ


急遽11月に日本に帰国することにしました。


でも、決めたのは10月中旬


その時点でべビオ(息子)のパスポートがありませんでした。


日本に帰国する際は日本人として帰国するので、必ず日本のパスポートを取ってください!って言われていたのですが・・・


どう考えても間に合わない


と、いう事で、とりあえずオーストラリアのパスポートを取る事に。


最悪日本のパスポートが間に合わなくても、オーストラリア人として日本に入国すれば大丈夫かな~なんて甘い考え


でも、一つ心配が。


オーストラリアって国はのんびりなので、2週間でパスポートができるのか心配だった。


でも、そこはお金の国


お金を倍出せば3日でできてしまうんやって・・・。


おいおい・・・


ここでもやっぱりお金か・・・


って文句を言っても出す人が居るねんな・・・ ←私ガーン


払わせてもらいました。


そして、無事にオーストラリアのパスポートGET


でも、日本のパスポートはやはり間に合わずで、


領事館に電話


日本入国の時に「戸籍謄本」を提出して、日本人として入国してと言われた。


???ですが、とりあえず日本に行けば・・・


ということで、オーストラリアのパスポートだけで日本に帰りました。



週に2,3回 Mum's groupに参加しています。


みんな同世代のBabyを持つママたちの集い


毎回話の話題は、Babyが寝ない・・・


でも、私のBabyは本当によく寝てくれる。


夜は6pmには寝て、朝は5時 (時には6時)そう11時間12時間くらい寝てくれる。


本当にラッキーです。


昼間も雨で家に居る時は2,3時間起こさなければ昼寝をしてくれる。


なので、みんなの話題「どれくらい寝る?」って話にはついていけない。


そんな中、アメリカ人とオーストラリア人のBabyも同じく11時間寝るって・・・


つい4週間前話してた


今日、その友達に会って、「どう?」って聞いたら、


「最近3時間おきに起きるの・・・・」


って


ま~Babyそれが普通なんだけど、


それを聞いてちょっと心配


今は仕事してないから、何時に起きても大丈夫って大きく構えてるけど、


またそんな時は、ぐっすり12時間とか寝てくれるんだよね


仕事始まってから、夜中起きるようになったら・・・って考えたら辛いな~~~


なので、今は関係ないって思ってる話題もただただ聞いて参考にしてます!





この前、公園デビューしてきました。


公園にお散歩はよく行ってましたが、公園で遊ぶ事はありませんでした。


っていうか、まだ歩くこともできなければ、一人でしっかり座る事もこきないんだから。。。


通りすぎるだけ


でも、この前朝早くに旦那と公園に行ったら 誰もいなかった


そこで、だっこでブランコに乗せたり、


だっこで滑り台


ま~一人ではできなかったので、良かった♪


できることがだんだん増えてきたな~❤

あれ・・・


いつの間に

9月はいって早々に母帰国



本当は10月くらいまで滞在する予定やったのに、


姉と喧嘩して、急遽日本帰国


5か月いたけど4か月くらいは姉の家に居た。


私が出産して1週間で姉の家に行ったので、あんまり手伝ってもらった感はない。


で、姉と喧嘩したから帰国って・・・


なんじゃそれ。


ま~でも、経済面では本当にお世話になったので、それだけでもありがたい。


母帰国してから、積極的に色々な人と交流をはじめ、ようやく生活リズムができてきたところで、来週末から


義理の両親がアメリカからやってくる。


義理の両親初海外旅行。


毎週末SKYPEでしか会えていなかった初孫に会いにきてくれる。


のはいいけど・・・


Babyの生活時間とか乱れたら嫌やな~








旦那 出張 で昨日から


パプアニューギニア


Babyが生まれてから2回目の出張


前回のカナダ出張の時は、母が泊まりに来てくれたんだけど、


今回は一人っていうか、Babyと2人


夜中に何かあったら心配だから、母に泊まりに来てもらいたかったんだけど、


練習!


これからも、旦那出張に行くから、その度に誰かを頼ってられないので・・・。


がんばります。グッド!