義兄のお誘いで Fomula NIPPON、2008 ROUND-5 の観戦に行ってきました。1年4ヶ月ぶりの鈴鹿サーキット

 家を出るときに若干の(?)ハプニングがありまして、若干の(?)タイムロスがありましたが。ちゃんとレースの観戦してきました。

 サポーターズシートとかいうチケットを取っていただいており、応援したチームが勝ったらピットに入って表彰台のすぐ近くまで行く事ができるのですが。。。優勝したみたいです、松田なんとかさん。(すみません、あまりよく知らないんです)

松田

 で、サーキットを横切って行ってきました、表彰台の下まで。

表彰台
優勝トロフィーをもって喜ぶ松田なんとかさん


 炎天下、観戦するのも大変ですが、ドライバーさん達もヘトヘトです。あまりの体力消耗だったようで、表彰の開始時間が遅れたほど。

 この後さらに同じメンバーで走行順を入れ替えてもう1レースあるみたいで。結構ドライバーさんも大変です。子供達はすでに飽きてしまったので、義兄を残して我々は遊園地に移動。並んで乗る乗り物もあったりして、夏休みのテーマパークぶりを満喫。。。ライブの翌日だけに結構疲れたよ。

 で、最後に「マイカーラン」なる企画に応募していたようで。以前どうやら嫁を通じて義兄からこの企画に参加するかどうか聞かれていたようですが、参加する旨適当に返事していたようで。。。

 で、走ってきましたよ、鈴鹿サーキット。マイカーのニッサン・ラフェスタ(嫁の車)で。

 助手席から嫁にビデオ取ってもらったので貼付けときます。


実際はかなりゆっくり走ってるので、早回し編集してます。


 テレビやゲームとかのイメージと、実際走ってみるのとではちょっと違う感覚ですねー。当たり前か。

 あー、楽しかった。モータースポーツ好きにはたまらないんでしょうね、こういうの。