昨日、当直明けでほとんど寝れませんでしたが子供の保育参観の日でして。子供達のプールを見学してきました。

 最近上の子が家のお風呂で狭いのにバシャバシャやってるのが不思議でしたが、参観して納得。思い切り飛び込んでます。下の子も結構水を怖がってませんよ。

 プールが結構好きな二人、家族でプールも悪くないかも。子供の頃は遊園地が近くにあって、そこのプールによく行っていましたが、数年前に閉園してしまい今は運動公園になってしまいました。そんなわけで今日は近所の府営プールへ行ってきました。


pool2

pool1
京都府立伏見港公園
屋外・屋内プール


 実はバンド写真を撮った のもこの公園だったりするんですけど。

 昼の入れ替え時間の少し前から入ると安いらしく、1時間で200円でした。車で行ったんですが駐車場がいっぱい、入り口から渋滞を作ってたので嫁子供を降ろして一旦自宅へ車を置きに行き、再び電車で向かいましたよ。うちから2駅ほどですけど公園は駅前なのでとくに遠くも感じません。

 子供達と浅いプールでしばらく遊んでましたが、嫁が「泳いでおいで」と言ってくれたので、久々に泳いでみました。

 最近体重が減って筋トレとかもしてるので前より楽に泳げるだろうと思っておりましたが。。。前と全く同じでした。クロール、50mが限界かも。平泳ぎとか前より遅くなってるし。

 体重が70kg切ったら水泳を始めようかと思っておりましたが。。。ぼちぼち始めた方がいいかも。ウエイトダウンの効力ありそう。やっぱり結構全身の体力使うわ。

かんたんかんぺきスイミング―初心者でもきれいに、楽に、速く泳げるテクニック
¥998
Amazon.co.jp