12月にダイエットを再開してから50日経ちました。今回のダイエットは結構気合い入ってます。50日で丁度10kg減りました。1日200gずつの減量です。これって結構すごいのかも。

 とりあえず今年元旦からのBMI表です。

BMI2007.01.22
BMI 2007.01.22

 予定では2月10日に到達する予定の体重まで減ってます。このままがんがん行きたいところですが、あせりは禁物です。油断するとすぐリバウンドしますよ。本当にリバウンドはあっという間ですからね。

 折角なので、一昨年の9月から開始している、長期ダイエットの方のグラフも見てみましょう。


BMI 2005.9-2007.1
BMI 2005.09 - 2007.01

504日経過、26.9kgの減量。こちらは1日53g。フラットになる期間があって、大きなリバウンドもなく、きっかけができるとまたストンと落ちる。理想的です。傾向としては最初に一気に落ちて、だんだんカーブが緩やかになってくるので、フラットになる前、今のうちにガンと落としておくべきだということがよくわかります。がんばります。



 ところで汚い話ですが。





腹筋のしすぎでおしりの皮が剥けちゃいました
(TωT)



 減量で皮があまってきたんでしょうか。とにかく腹筋するたびにおしりが痛いの何の。いつもは100回やるのですが、ここ数日は25回でギブアップです。このまま続けるとどんどん悪化しそうです。

 ついでに靴もブカブカになってきました。足の贅肉も落ちてるんでしょうかね。高校生以来ずっとサイズは26.5だったんですが、26にしないとそのうち脱げそうです。

 ジーンズといい、靴といい。スーツや職場で着てる白衣なんかも買い換えないとぶかぶかで格好悪くなってきてます。本当にお金がかかりそうです。嬉しい反面切実な問題。