昨日届きました、ネットワークメディアプレーヤー。
その日のうちに寝室のテレビにつないで、iMac にドライバをインストールして、とりあえずスイッチオン。
。。。すぐに見れるという淡い期待はもろくも崩れ去り、とりあえず就寝。
そして今日。午前に職場での用事を済ませ、昼前に帰宅。セッティングの続きを始めることに。
まず設定画面を呼び出し、無線 LAN への接続設定です。AirMac は WEP で暗号化しているのですが、Link Theater も WEP に対応しています。
ところがこの WEP、本来は 40bit と 128bit の2方式のはずで、AirMac側は 40bit と128bit が選べるのですが、Link Theater は何故か 64bit と 128 bit。しかもLink Theater では BinHex とASCII を選択するようになっていますが、メールや FTP でもないのになんじゃこりゃ?って感じです。ちなみに普段は 40bit で設定してます。理由は 40bit の方がパスワードが短く済んで覚えるのが楽だから。
とりあえず 64bit を選択し、パスワードを入力して再起動するのですが、書斎の iMac は認識されません。その後 128bit 用に長いパスワードを考えて設定しますが、やっぱりダメです。このへんのネットワークの設定は、Mac と Windows でも違いがあるので、非常に難しいです。なんでもっと単純にできないのかなぁ。パソコン通信を20年近くやってる私でもこうなのに、一般のユーザーにはチンプンカンプンでしょう、きっと。
やむなくWEP を切って接続。今度は認識されました。
で、メニューから動画を選びます。
スハ?イタ?ーマン2
タ?イハート?3
チャイルト?フ?レイ
テ?ヒ?ルマン
ト?ナルト?タ?ックストーリー
トイス?
ハリーホ?ッターとアス?カハ?ンの囚人
ヒ?ンクフロイト?~狂気
。。。濁点が?になってるって。
実はこの現象、EyeHome でも起こってました。Link Theater も同じアルゴリズムのドライバを使ってるんでしょうか?
とにかく適当に選択して、再生してみました。
・・・!! VOBファイル、再生出来ました! 画像変換してないので、DivX や MP4 に比べて格段に綺麗です。やりました! これで寝室でも WOWOW の録画が見れます。
。。。あとは暗号化の問題です。WEP を切ったままではセキュリティー上非常に危険なので、コレの解決が必要です。
有線でつないでも良いのですが、配線がごちゃごちゃしそうなのでもうちょっと頑張ってみます。
しばらく寝室で使ってみて、気に入ったらリビング用・シアター用に1台ずつ購入したいです。でもシアターで再生したら、VOBファイルの画質はどうでしょうか。実はシアターの100インチ スクリーンで観賞すると、DVDでも少し粗く映るんです。
ところで EyeHome と、前に使ってた DVDプレーヤーが余っちゃうんですが、アメーバオークション にでも出してみましょうか。
その日のうちに寝室のテレビにつないで、iMac にドライバをインストールして、とりあえずスイッチオン。
。。。すぐに見れるという淡い期待はもろくも崩れ去り、とりあえず就寝。
そして今日。午前に職場での用事を済ませ、昼前に帰宅。セッティングの続きを始めることに。
まず設定画面を呼び出し、無線 LAN への接続設定です。AirMac は WEP で暗号化しているのですが、Link Theater も WEP に対応しています。
ところがこの WEP、本来は 40bit と 128bit の2方式のはずで、AirMac側は 40bit と128bit が選べるのですが、Link Theater は何故か 64bit と 128 bit。しかもLink Theater では BinHex とASCII を選択するようになっていますが、メールや FTP でもないのになんじゃこりゃ?って感じです。ちなみに普段は 40bit で設定してます。理由は 40bit の方がパスワードが短く済んで覚えるのが楽だから。
とりあえず 64bit を選択し、パスワードを入力して再起動するのですが、書斎の iMac は認識されません。その後 128bit 用に長いパスワードを考えて設定しますが、やっぱりダメです。このへんのネットワークの設定は、Mac と Windows でも違いがあるので、非常に難しいです。なんでもっと単純にできないのかなぁ。パソコン通信を20年近くやってる私でもこうなのに、一般のユーザーにはチンプンカンプンでしょう、きっと。
やむなくWEP を切って接続。今度は認識されました。

スハ?イタ?ーマン2
タ?イハート?3
チャイルト?フ?レイ
テ?ヒ?ルマン
ト?ナルト?タ?ックストーリー
トイス?
ハリーホ?ッターとアス?カハ?ンの囚人
ヒ?ンクフロイト?~狂気
。。。濁点が?になってるって。
実はこの現象、EyeHome でも起こってました。Link Theater も同じアルゴリズムのドライバを使ってるんでしょうか?
とにかく適当に選択して、再生してみました。
・・・!! VOBファイル、再生出来ました! 画像変換してないので、DivX や MP4 に比べて格段に綺麗です。やりました! これで寝室でも WOWOW の録画が見れます。
。。。あとは暗号化の問題です。WEP を切ったままではセキュリティー上非常に危険なので、コレの解決が必要です。
有線でつないでも良いのですが、配線がごちゃごちゃしそうなのでもうちょっと頑張ってみます。
しばらく寝室で使ってみて、気に入ったらリビング用・シアター用に1台ずつ購入したいです。でもシアターで再生したら、VOBファイルの画質はどうでしょうか。実はシアターの100インチ スクリーンで観賞すると、DVDでも少し粗く映るんです。
ところで EyeHome と、前に使ってた DVDプレーヤーが余っちゃうんですが、アメーバオークション にでも出してみましょうか。