iMacでの動画ファイル変換で、TOAST 7 があまりにもエラーをおこして終了しちゃうので、スタジオの MacMini で変換することにしまして。

 最近スタジオに入ってなかったので、思わずギターを少しだけ弾いてしまいました。。。いかん。目的は家庭内映像配信です。

 久々にスタジオの MacMini を起動しました。MacMiniを購入したのは丁度1年前。MacMiniが登場してすぐの頃です。MacOSも Panther から Tiger への移行期で、購入時OSはPantherがプリインストールされておりましたが、Tiger の Discも付いてきました。でもTiger は iMac にインストールしただけで、MacMini はいまだにPanther のままです。
 で、MacMini に TOAST 7 をインストールして、ネットワークからiMacに接続、ファイルを保存している外付けディスクにアクセスしようとするのですが。。。出来ません!

 なぜ?なぜ? iMacには3つの外付けHDを接続しているのですが、画像バックアップ用のHDにしかアクセスできません。

 スタジオからiMacの置いてある書斎に移動、原因を調べます。Finder のメニューから、認識される画像バックアップ用のHDと、認識されない動画を保存してるHD を選択して、「情報を見る」で比較してみます。

 ほとんど同じようですが、微妙に違う点が。フォーマットが「MacOS 拡張(ジャーナリング)」と「MS-DOS」。

format

 「MS-DOS」フォーマットではファイル共有でアクセスできないのでは? 調べるのも面倒なので、とりあえず「MS-DOS」フォーマットに入っている動画ファイルを一方に移し、OS標準の「ディスクユーティリティー」でフォーマットし直すことに。あー、面倒くさい。

 なんとか作業を終えて、MacMini での作業に戻ろうと思いましたが、その前に。TOAST 7 でエラーがおこるのはこのフォーマットのせい?かと思い、またiMacで変換してみることに。
 手こずってる間に、RD-H2 にはどんどん映画がたまっていきます。

 明日から4日連続当直、4泊5日の不在なので、ファイル22個を一気に登録して、一括変換スタート!

 4日後どうなってることやら。

東 直己
札幌刑務所4泊5日