もう書いてる方もちっとも面白くないですが、読んでる方も全く面白くないと思います。でも淡々と書きます。
前回 TOAST 7 でVOBファイルをDivXに変換するところ まで書きました。で、結果。OKです。見れます。
続いて1つOKだったので、複数まとめて変換しました。ところが複数ファイルを変換させると、1つ目のファイルはOKですが、2つ目でフリーズします。
もうとにかく一つのファイル変換に4~5時間位は平気でかかっちゃうので、結果を参照しようと思うと数日に渡っちゃうんですよ、この当直が多い仕事柄。睡眠もちゃんと取らないと倒れちゃうので家に居る間に持てる自分の時間はせいぜい1時間ぐらい。動画扱うのは本当に大変ですよ。こっち方面は本当にWindows有利でしょう、きっと。
愚痴ってても仕方ないのでどんどん行きます。
フリーズの原因はわかりませんが、まず再起動。で、再起動してもやっぱり2つ目のファイルがフリーズ。こういう場合、アプリをアップデートすると解決することが多いです。OSのバージョンは10.4.5と最新なので、とりあえず最新同士ならなんとかしてくれてるだろうと淡い期待をしながら roxio の HP から 最新のTOASTのバージョン、7.0.2のアップデーター をゲット。
さて、今回も複数のファイルを指定して、書き出しボタンを押します。。。結果や如何に?
前回 TOAST 7 でVOBファイルをDivXに変換するところ まで書きました。で、結果。OKです。見れます。
続いて1つOKだったので、複数まとめて変換しました。ところが複数ファイルを変換させると、1つ目のファイルはOKですが、2つ目でフリーズします。
もうとにかく一つのファイル変換に4~5時間位は平気でかかっちゃうので、結果を参照しようと思うと数日に渡っちゃうんですよ、この当直が多い仕事柄。睡眠もちゃんと取らないと倒れちゃうので家に居る間に持てる自分の時間はせいぜい1時間ぐらい。動画扱うのは本当に大変ですよ。こっち方面は本当にWindows有利でしょう、きっと。
愚痴ってても仕方ないのでどんどん行きます。
フリーズの原因はわかりませんが、まず再起動。で、再起動してもやっぱり2つ目のファイルがフリーズ。こういう場合、アプリをアップデートすると解決することが多いです。OSのバージョンは10.4.5と最新なので、とりあえず最新同士ならなんとかしてくれてるだろうと淡い期待をしながら roxio の HP から 最新のTOASTのバージョン、7.0.2のアップデーター をゲット。
さて、今回も複数のファイルを指定して、書き出しボタンを押します。。。結果や如何に?
- ジェームズ アレン, James Allen, 坂本 貢一
- 「原因」と「結果」の法則〈3〉困難を超えて