こんばんは。

陰ヨガインストラクターのmasamiです。

 

先週の陰ヨガ定期講座では中医学を学びました。

その中で”塩”がいかに大切かを再認識。

先日豆味噌を仕込む際にも塩は大切と

お話あり、塩の冊子をいただき読んでいたので

より自分で落とし込むことができました。

 

減塩した方がいいと耳にしますが、

なんでも塩を減らせばいいものではありません。

塩といっても天然の塩、精製された塩など種類はあります。

減塩すべきは精製された塩です。

塩といえど天然塩とは全く違うものです。

 

人類は海水から生まれ、人体は海水を含んで進化したと

言われています。

天然塩にはナトリウムなど生命維持に必要な要素が含まれています。

減塩しては大変!体への影響があります。

少しの量ではあるものの必要不可欠!

そんな塩にまつわる話でした。

 

まだ塩に関して話ありますが、

それはヨガクラスでもお伝えできればいいな。

 

明日はヨガレッスンの日です。

ご参加は本日まで受付中です、ご連絡お待ちしております。

またプラベートレッスンご希望はお気軽にご連絡くださいね。

 

●ヨガレッスン詳細 

 日時 11月20日(水) 17:00~18:10

 場所 心に花咲くおけいこ教室(地下鉄今出川駅徒歩1分)

 持ち物 ヨガマット

     ヨガブロック(お持ちでない場合はお申し込み時にお知らせください)

     動きやすい服装(体を締め付けないものがいいです)

 金額 2,000円

 

●お申し込み

  お申し込みフォーム

 

●お問い合わせ

  お問い合わせフォーム

 

京都 山科にある毘沙門堂。

紅葉は今週末が見頃かも♪

 

masami