あは、社会人5年目になりました。

最近人と話せなくて悩んでます。

もともとコミュ障だし、聞くのも話すのも苦手なんだけれど、
年々本当に酷くなってて、唯一褒められてた挨拶さえ難しくなってきてさ。

とあるYouTuberが、
「直ぐに言葉が出てこない人はブログとかでアウトプットの練習をするといいよ」
って言ってて。
昔やった事のあるアメブロをまたやろうかなって思ったの。

やってたアカウントは全部消してたと思ったから、メアド登録から始めたんだけど、
ID登録で比較的よく使うのを入力したら既に登録されてますって表示が出て。

まさかと思って心当たりのあるパスワードでログインしたら、記事まで残ってたってわけです。

わー、タイムカプセルみたいじゃん!

でも、ボクっ娘はやめてー!!
黒歴史じゃん、あいたたぁーって、
頭抱えて昔のは消そうとしたんだけど、

でも大学もお酒も社会人生活も知らないで、
これからの未来にわくわくしてた自分を忘れたくないなって思って、
あえて残すことにしました。


三日坊主大得意だけど、
8年前よりは長く続けられるように
頑張りたいもんですねぇ

地方の国立大学農学部に合格しました!!


正直受かるとは思ってなくて、県内の私立に通う覚悟してたのですが・・
第一志望に通えるようになって本当に良かったです(。-_-。)


でもこれからが大変なんですよねぇ(汗)
下宿先決めて家具揃えて引っ越して、
入学してからは毎日自炊して洗濯して・・
ホント自分できんのかなって感じです(T_T;)

でもその反面親の束縛がないので
思う存分できるぞーって思うとちょっとわくわくします(*´▽`*)
夜遊びしてやらぁああ((蹴


僕も初心者なんでどうなるか全然分からないんですけど、
一人暮らしの皆さん一緒に頑張っていきましょーヽ(´ー`)ノ
「あんた少しくらいは料理スキル身に付けた方がいいよ、
 今日の夕飯自分で作んなさいな」

・・って母さんに言われて、まぁ作ったんですけど。


自分恥ずかしいことに小学生以来
全くと言っていいほど料理してなかったんで、
(ゆべしは材料混ぜてレンチンだから料理ではない)
うん・・まぁ酷い有様です。


ちなみに残りご飯で炒飯を作るつもりでした・・が。



まず野菜切るじゃないですか。

ネギが・・切れないんですよorz
上の方だけ切れて、下が繋がっちゃうみたいな・・分かります?(笑)

他のもろくに切れないし・・

一人分の野菜(小ネギ・ピーマン・人参)切るのに30分以上かかりました(ノ_・,)



↓それらの野菜にベーコンとご飯と卵(1個)で作ったのですが↓

$ネバーランドの住人-炒飯

卵どこにあるか分かります・・・・・?
・・っていうか殆ど無いです。

なんていうか、この写真に載らなかった卵の多くは
フライパンのそこで炭と化しちゃったっていうか
・・簡単に言うと焦げました、はい((




そして・・味もイマイチorz
調味料に塩・胡椒・醤油しか入れなかったのがいけなかったみたいです。
だって本にそう書いてあったんだm(ry

鶏がらスープとか入れなきゃなんですね、
食べ終わってから母さんに言われました。
もっと早く言ってくれよっっ!!(笑)



・・ごめんなさい、精進します(T_T;)