長崎に原子爆弾が投下されて今日で丁度𝟖𝟎年。
𝟖𝟎年前の今日、つまり
𝟏𝟗𝟒𝟓年❪昭和𝟚𝟘年❫𝟖月𝟗日午前𝟭𝟭時𝟸分、𝙱𝟸𝟿から投下された原子爆弾・ファットマンによって長崎の街が一瞬にして破壊された。
長崎といえば、カステラやチャンポン、ハウステンボスや軍艦島等、美味しいグルメに、観光地やスポットも多く、よく修学旅行の行き先にも選ばれますが、
その際は必ずと言って良いほど同時に平和学習も行われますよね。
今の長崎は原爆が投下された事が信じられないくらい発展して、華やかなイメージが強いですが、悲劇があった事を忘れてはなりません。
これからもずっと、長崎が世界の歴史上最後の原爆の被爆地である事を祈ります。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
戦争の悲惨さを伝える為、
二度とこのような悲劇を繰り返さない為にも、
一刻も早くこの世の中から戦争が撲滅しますように。