スーパーライセンスの自己記録への挑戦を始めました。私は相変わらずGT4で遊んでいます。GT5プロローグはあまり評判が良くないので見送るつもりですが、GT5本編が発売されたらPS3とあわせて購入するつもりです。GT5本編ではオンライン対戦が大きな部分を占めることになるのでしょうが、ここで問題があります。それは私が「遅い」ということです(笑)
これまでブログ上で開催されたタイムアタックに色々と参加させていただきました。
いつも、かな~り練習して必死の思いで出したタイムで末席を賑やかして楽しんでいました。
しかしオンラインではやり直しが効きませんし、あまり遅いと他の方に迷惑をかけてしまいます。
いつも、かな~り練習して必死の思いで出したタイムで末席を賑やかして楽しんでいました。
しかしオンラインではやり直しが効きませんし、あまり遅いと他の方に迷惑をかけてしまいます。
そこでGT5本編の発売までに腕を上げておくべくGT4のSライセンスで自己記録に挑戦することにしました。
自己記録に繰り返し挑戦することで少しずつ腕が上がっていくことを期待しています。
対象はSライセンスのターマック13課題です。
自己記録に繰り返し挑戦することで少しずつ腕が上がっていくことを期待しています。
対象はSライセンスのターマック13課題です。

【S-1】もてぎロードコース(ゴールド2'17.000 自己記録 2'16.793)
ホンダギャザズドライダーシビックレースカー'98
所要時間59分 24回目 2'16.477でゴールド&自己記録更新
ゴールドを出すのに苦戦。このコース苦手。
ホンダギャザズドライダーシビックレースカー'98
所要時間59分 24回目 2'16.477でゴールド&自己記録更新
ゴールドを出すのに苦戦。このコース苦手。
【S-2】イタリア市街地(ゴールド2'17.000 自己記録 2'15.603)
アルファロメオスパイダー1600デュエット'66
所要時間19分 8回目 2'16.000でゴールド
その後 44分 16回目 2'15.086で自己記録更新
自己記録が結構良いので更新するのに苦労した。
アルファロメオスパイダー1600デュエット'66
所要時間19分 8回目 2'16.000でゴールド
その後 44分 16回目 2'15.086で自己記録更新
自己記録が結構良いので更新するのに苦労した。
【S-3】スペシャルステージルート5(ゴールド1'29.500 自己記録 1'29.170)
サリーンS7'02
所要時間13分 10回目 1'29.273でゴールド
その後 7分 4回目 1'29.167で自己記録更新
サリーンS7'02
所要時間13分 10回目 1'29.273でゴールド
その後 7分 4回目 1'29.167で自己記録更新
【S-4】アマルフィ(ゴールド2'17.000 自己記録 2'16.249)
ランチアストラトスラリーカー'77
所要時間13分 6回目 1'16.400でゴールド
その後 12分 5回目 2'16.240で自己記録更新
ちょっと壁走りっぽい部分がある(^_^;)
ランチアストラトスラリーカー'77
所要時間13分 6回目 1'16.400でゴールド
その後 12分 5回目 2'16.240で自己記録更新
ちょっと壁走りっぽい部分がある(^_^;)
【S-5】シアトル(ゴールド1'37.000 自己記録 1'36.717)
フォードGT'05
所要時間60分 54回目 1'36.807でゴールド
その後 31分 28回目 1'36.427で自己記録更新
大苦戦。完走が難しくゴールドを出すのにも苦労した。
自己記録は更新したものの走りが荒いので伸び代はある。
フォードGT'05
所要時間60分 54回目 1'36.807でゴールド
その後 31分 28回目 1'36.427で自己記録更新
大苦戦。完走が難しくゴールドを出すのにも苦労した。
自己記録は更新したものの走りが荒いので伸び代はある。
【S-7】トライアルマウンテン(ゴールド1'35.000 自己記録 1'34.699)
メルセデスベンツSLRマクラーレン'03
所要時間2分 2回目 1'34.583でゴールド&自己記録更新
もともとの自己記録が甘いので楽勝だった。
メルセデスベンツSLRマクラーレン'03
所要時間2分 2回目 1'34.583でゴールド&自己記録更新
もともとの自己記録が甘いので楽勝だった。
【S-8】東京ルート246(ゴールド1'37.000 自己記録 1'36.653)
TAKATA童夢NSX(JGTC)'03
所要時間11分 7回目 1'36.874でゴールド
その後 13分 8回目 1'36.444で自己記録更新
TAKATA童夢NSX(JGTC)'03
所要時間11分 7回目 1'36.874でゴールド
その後 13分 8回目 1'36.444で自己記録更新
これまではゴールドを出した時点でやめていたので自己記録を更新するにも易しいのと難しいのに差があります。繰り返すうちにだんだん自分の限界に近づくはずです。残りの6つはまたあとで。
コース | ゴールドタイム | 記事の日付 | 自己記録 | |
S-1 もてぎ | 2'17.000 | 2009/04/20 | 2'16.477 | New! |
S-2 イタリア市街地 | 2'17.000 | ↑ | 2'15.086 | New! |
S-3 S.S.R.5 | 1'29.500 | ↑ | 1'29.167 | New! |
S-4 アマルフィ | 2'17.000 | ↑ | 2'16.240 | New! |
S-5 シアトル | 1'37.000 | ↑ | 1'36.427 | New! |
S-7 トライアルマウンテン | 1'35.000 | ↑ | 1'34.583 | New! |
S-8 東京R246 | 1'37.000 | ↑ | 1'36.444 | New! |
S-9 エルキャピタン | 1'52.000 | 2007/3/21 | 1'51.877 | |
S-11 オペラパリ | 1'18.500 | 2007/3/28 | 1'17.856 | |
S-12 鈴鹿 | 1'55.919 | 2007/4/19 | 1'55.568 | |
S-13 インフィニオンSP | 1'19.000 | 2007/3/28 | 1'18.511 | |
S-15 サルト1 | 3'25.000 | 2008/9/12 | 3'24.522 | |
S-16 ニュル北 | 5'47.510 | ↑ | 5'40.722 |