ミッション34を正道でクリアしたのでGT4の目標がちょっと無くなってきました。
A-specポイントを積み上げるのもそろそろ難しいのしか残っていないので、気分転換にどの位腕が
上がったかを試すためにスーパーライセンスのゴールドにリトライすることにしました。
A-specポイントを積み上げるのもそろそろ難しいのしか残っていないので、気分転換にどの位腕が
上がったかを試すためにスーパーライセンスのゴールドにリトライすることにしました。

今回トライしたのは4課題です。なおダートとスノーは嫌いなのでやりません(^_^;)
【S-1】ツインリンクもてぎロードコース(初回所要時間122分)
ホンダギャザズドライダーシビックレースカー'98
所要時間13分 6回目 2'16.856でゴールド
ホンダギャザズドライダーシビックレースカー'98
所要時間13分 6回目 2'16.856でゴールド
【S-2】イタリア市街地コース(初回所要時間17分)
アルファロメオスパイダー1600デュエット'66
所要時間16分 6回目 2'16.863でゴールド
アルファロメオスパイダー1600デュエット'66
所要時間16分 6回目 2'16.863でゴールド
【S-3】スペシャルステージルート5(初回所要時間48分)
サリーンS7'02
所要時間28分 16回目 1'29.382でゴールド
サリーンS7'02
所要時間28分 16回目 1'29.382でゴールド
【S-4】アマルフィサーキット(初回所要時間39分)
ランチアストラトスラリーカー'77
所要時間30分 15回目 2'16.249でゴールド
ランチアストラトスラリーカー'77
所要時間30分 15回目 2'16.249でゴールド
いずれも初めてゴールドを出したときより少ない所要時間でゴールドに到達できました。 少しは腕が上がっているようです。 コースアウトをはっきりと判定してくれるライセンスは好きです。自己判定のタイムアタックなど だとコースアウトが怖くてなかなか際どいところを攻めることが出来ません(^_^;)
初回 | 所要時間 | タイム | リトライ | 所要時間 | タイム | ||
S-1 もてぎ | 2007/3/10 | 122分 | 2'16.793 | 2008/8/11 | 13分 | 2'16.856 | |
S-2 イタリア市街地 | 2007/3/21 | 17分 | 2'15.603 | ↑ | 16分 | 2'16.863 | |
S-3 S.S.R.5 | 2007/3/10 | 48分 | 1'29.470 | ↑ | 28分 | 1'29.382 | |
S-4 アマルフィ | 2007/3/21 | 39分 | 2'16.468 | ↑ | 30分 | 2'16.249 | |
S-5 シアトル | ↑ | 41分 | 1’36.717 | 2008/8/25 | 50分 | 1'36.734 | |
S-6 アイスアリーナ | 2007/4/22 | 13分 | 56.121 | やらない | × | × | |
S-7 トライアルマウンテン | 2007/2/10 | ? | 1'34.699 | 2008/8/25 | 4分 | 1'34.774 | |
S-8 東京R246 | 2007/3/10 | 24分 | 1'36.928 | ↑ | 20分 | 1'36.653 | |
S-9 エルキャピタン | 2007/3/21 | 62分 | 1'51.877 | ↑ | 25分 | 1'51.920 | |
S-10 グランドキャニオン | 2007/4/28 | 98分 | 2'46.638 | やらない | × | × | |
S-11 オペラパリ | 2007/3/28 | 36分 | 1'17.856 | 2008/9/12 | 2分 | 1'17.910 | |
S-12 鈴鹿 | 2007/4/19 | 320分 | 1’55.568 | 2008/9/30 | 75分 | 1'55.893 | |
S-13 インフィニオンSP | 2007/3/28 | 216分 | 1'18.511 | 2008/9/12 | 48分 | 1'18.844 | |
S-14 シャモニー | 2007/4/22 | 142分 | 2'25.663 | やらない | × | × | |
S-15 サルト1 | 2007/3/28 | 90分 | 3'24.928 | 2008/9/12 | 5分 | 3'24.522 | |
S-16 ニュル北 | 2007/2/10 | 87分 | 5'44.064 | ↑ | 6分 | 5'40.722 |