Kazukazunori07さん主催の「第1回GRAN TURISMO TIME ATTACK大会 Round4」に参戦しました。
[レギュレーション概要]
デフォルトの500ps∼955psのレーシングカーでハイスピードリンクAをフリーラン。
「タイヤはレーシングのソフトでもハードでもどちらでもかまいません。」
期限は5月1日午後6時まで…すでに終了しています。
レギュレーション&結果→http://blogs.yahoo.co.jp/kazukazunori07/36316918.html#37471151
デフォルトの500ps∼955psのレーシングカーでハイスピードリンクAをフリーラン。
「タイヤはレーシングのソフトでもハードでもどちらでもかまいません。」
期限は5月1日午後6時まで…すでに終了しています。
レギュレーション&結果→http://blogs.yahoo.co.jp/kazukazunori07/36316918.html#37471151
『1stアタック』
エントリーの多いザウバーメルセデスC9をオイル交換して、タイヤをR4に履き替えてアタック。
52.571を出すが…
エントリーの多いザウバーメルセデスC9をオイル交換して、タイヤをR4に履き替えてアタック。
52.571を出すが…
走行後に確認したらパワーがオイル交換で987PSに上がっているのが判明。
レギュレーション違反でした~(>_<)
レギュレーション違反でした~(>_<)
『2ndアタック』
新たに用意したザウバーメルセデスC9をオイル交換しないで、アタック。
940PS R4タイヤ
新たに用意したザウバーメルセデスC9をオイル交換しないで、アタック。
940PS R4タイヤ
タイムは53.044 … 1stアタックのタイムに届かない。とりあえず申告。
『3rdアタック』
同条件で走りこむ。
940PS R4タイヤ
同条件で走りこむ。
940PS R4タイヤ
タイムを52.213まで削る。どうやらこのあたりが私の限界。
『4thアタック』
お試しにミノルタトヨタ88C-Vでアタック。
919PS R4タイヤ
お試しにミノルタトヨタ88C-Vでアタック。
919PS R4タイヤ
C9に比べるとパワーがないのでスピードは出ないが少し扱いやすい。
あっさり52.117を出しタイムを更新 …申告 → 結果は13人中5位でした。
このコースは全コーナーが高速コーナーなのでブレーキングポイントがわかりにくく難しいです。 レースをすると敵車の遅いコースなので、これまでは真剣に走ったことが無く意外と新鮮でした。 Rの大きい左コーナーが多いのでGTFPで何周もすると右腕が疲れます(笑)