
【米国選手権】★☆☆
アキュラ NSX ‘04/452ps/レーシングミディアム/ナイトロ/ダウンフォース30-30/軽量化2
・シアトルA 168→200
・インフィニオンSP 146→200
・ニューヨークA 146→200(ナイトロ不使用)
・エルキャピタンB 146→200
・ラグナ・セカ 173→200
以前使ったフォードGT40レースカー'69は少々扱いにくいので市販車のアキュラNSXを使用。市販車でもレーシングタイヤを履けばレースカーに十分対抗できる。敵車は電源を入れて5番目のエスペラントのいないセット。
エルキャピタンBはちょっとやばかったが、いずれも1回で勝利。
アキュラ NSX ‘04/452ps/レーシングミディアム/ナイトロ/ダウンフォース30-30/軽量化2
・シアトルA 168→200
・インフィニオンSP 146→200
・ニューヨークA 146→200(ナイトロ不使用)
・エルキャピタンB 146→200
・ラグナ・セカ 173→200
以前使ったフォードGT40レースカー'69は少々扱いにくいので市販車のアキュラNSXを使用。市販車でもレーシングタイヤを履けばレースカーに十分対抗できる。敵車は電源を入れて5番目のエスペラントのいないセット。
エルキャピタンBはちょっとやばかったが、いずれも1回で勝利。
【RX-8・カップ】★☆☆
RX-8タイプE '03/208ps/F:エコノミー R:ストリート/ナイトロ/ウエイト135kg
・ラグナ・セカ 62→200
・スペシャルステージルート5A 90→200
・富士90's 86→200(ショートカット使用)
・エルキャピタンA 90→200
・筑波 90→200
エコノミータイヤでも意外と走りやすい。富士はミスしたのでショートカットを使用したが他は楽勝だった。
RX-8タイプE '03/208ps/F:エコノミー R:ストリート/ナイトロ/ウエイト135kg
・ラグナ・セカ 62→200
・スペシャルステージルート5A 90→200
・富士90's 86→200(ショートカット使用)
・エルキャピタンA 90→200
・筑波 90→200
エコノミータイヤでも意外と走りやすい。富士はミスしたのでショートカットを使用したが他は楽勝だった。
【スーパーカー・フェスティバル】★★☆
BMW M5 '05/508ps/スポーツハード/ナイトロ
・ソウルA 19→200
・富士90's 19→200
・ニューヨークA 9→200
・ミッドフィールドB 8→200
・インフィニオンSP 8→200
電源を入れて2回目の敵車セットを相手にした。ライバルはZZⅡ。自車のM5は高性能だが私はハイパワーで重いクルマは苦手。特にソウルは苦労した。他もちょっとした油断で負けたりした。
BMW M5 '05/508ps/スポーツハード/ナイトロ
・ソウルA 19→200
・富士90's 19→200
・ニューヨークA 9→200
・ミッドフィールドB 8→200
・インフィニオンSP 8→200
電源を入れて2回目の敵車セットを相手にした。ライバルはZZⅡ。自車のM5は高性能だが私はハイパワーで重いクルマは苦手。特にソウルは苦労した。他もちょっとした油断で負けたりした。
【ドリームカー・チャンピオンシップ】★★☆
BMW M3'04/438ps/レーシングハード/ナイトロ/ダウンフォース30-30/軽量化3
・オペラパリA 185→200
・東京R246B 164→200
・ディープフォレストA 164→200
・ソウルB 164→200
・香港A 164→200
・ビギナーコースA 164→200
・エルキャピタンB 164→200
・コート・ダジュール 164→200
BMW M3'04/493ps/レーシングハード/ナイトロ/ダウンフォース0-0/軽量化3
・テストコース 60→200
BMW M3'04/461ps/レーシングハード/ナイトロ/ダウンフォース20-20/軽量化3
・サルト2 71→200(ショートカット使用)
ここも市販車にレーシングタイヤを履かせてトライした。電源を入れて4回目のセットを相手にした。
ライバルはフォードGT LM'04。サルトは3回目、ソウルとエルキャピタンBは2回目、他は1回目で勝てた。
なかなか良い勝負で楽しい♪
BMW M3'04/438ps/レーシングハード/ナイトロ/ダウンフォース30-30/軽量化3
・オペラパリA 185→200
・東京R246B 164→200
・ディープフォレストA 164→200
・ソウルB 164→200
・香港A 164→200
・ビギナーコースA 164→200
・エルキャピタンB 164→200
・コート・ダジュール 164→200
BMW M3'04/493ps/レーシングハード/ナイトロ/ダウンフォース0-0/軽量化3
・テストコース 60→200
BMW M3'04/461ps/レーシングハード/ナイトロ/ダウンフォース20-20/軽量化3
・サルト2 71→200(ショートカット使用)
ここも市販車にレーシングタイヤを履かせてトライした。電源を入れて4回目のセットを相手にした。
ライバルはフォードGT LM'04。サルトは3回目、ソウルとエルキャピタンBは2回目、他は1回目で勝てた。
なかなか良い勝負で楽しい♪
NSXやBMW M3は基本性能が高いのでレーシングタイヤを履いてウイングを装着すれば レーシングカーにも十分対抗できます。ただしペイントは市販車のままなのでちょっと地味です。 初代GTにあったレーシングモディファイがあると雰囲気出るんですけどね~(笑)
現在のステータス
達成率 100.0%、A-Specポイント 82566、B-Spec総合スキル7641、日数 6323
ライセンス [ゴールド 80、シルバー 0、ブロンズ 0]
A-Spec走行距離 86578km B-Spec走行距離 44094km
達成率 100.0%、A-Specポイント 82566、B-Spec総合スキル7641、日数 6323
ライセンス [ゴールド 80、シルバー 0、ブロンズ 0]
A-Spec走行距離 86578km B-Spec走行距離 44094km