イメージ 1

Yamanさん主催 『炎な挑戦状21!』 IN Nur_『D』 決定戦! が締め切り間近です。

86もやっと勝てました。

前回以来、超ひさびさの『炎21』
目標は1位通過して記録を残すことです。

【フリーランで練習】
最近は86SSverでフリーランの練習をボチボチやっていました。
目標はライバルとなるデロリアンの2周目のラップタイムの8分49秒台です。

最初のうちは9分10秒ぐらいでしたが、徐々にタイムを削りほぼ確実に9分は切れるようになりました。
しかし、ここから10秒を縮めるのは至難です。
調子がよければ57秒台くらいは出るのですが、それ以上縮められる気がしません。
期日も余りないのでファミリーカップに参戦することにしました。

【ファミリーカップに参戦】
デロリアンを目標に練習してきたのですが、Bigorさんの記事を見ると登場しないセットもあるようです。
電源を入れてから2回目のレベル0でデロリアンが出ないセットを確認しました。
このセットでもマーチが速いのですが、幾多のトライの末なんとか勝利することができました。

コース内の地名などはGANGさんのマップに拠ります。

イメージ 2
(←)面子はこんな感じ。
(→)スウェーデン十字路付近で左に寄った敵車をパスし、一気に2位に。

イメージ 3
(←)アレームベルク先でトップに立つ。
(→)ヴェルクヴェルクからシュタイルシュトレックの高速区間では敵車を引き離しT6では3.7秒差をつける。
敵車はギア比の関係で最高速が伸びない。

イメージ 4
(←)テクニカルな区間では敵車の方が速い(恥)。エシュバッハでマーチに抜き返される(>_<)
(→)そして、長い直線の開始地点T10までに5.5秒差をつけられる。

イメージ 5
(←)しかし、最高速が全く違う!グングン追い上げ陸橋をくぐったところでパス。
(→)後ろから突付かれながらも逃げ切り、1位でゴール!0.3秒差!

86SSver  タイム=9‘22.558  敵車レベル=0  A-Specポイント=27

エリーゼは以前出した
エリーゼ111R  タイム=9‘11.554  敵車レベル=+4  A-Specポイント=64
で申告しておきます。

なんとか期間内に完走できました。
タイムアタックなのでここからタイムを削る努力をすべきなのでしょうが、私は勝てただけで満足です(笑) 
N1タイヤも結構楽しいですね~