イメージ 1

Yamanさん主催 『炎な挑戦状30!』2007_round13_IN ミッドフィールド『Super E』は、誰だ が開催中です。

こ、これは面白そうだ~
ということで、2戦連続で炎に参戦です。
もっとも1位通過してタイムを残すのが目標ですが(笑)

まずは参戦

様子見でレギュレーションどおりのレベル+10で参戦

とりあえず一旦は1位にはなれるのだがマクラーレン速すぎ!(>_<)
タイヤがなくなる前に追いつかれる…

コースにもクルマにも今ひとつ不慣れ、練習が必要なようだ。

徐々にレベルを上げる

レベル+5からひとつずつ上げていく。レベル+8までは順調に勝てた。
レベル+9では少しつまずいたが慣れてくれば勝てるようになった。

いよいよ本番のレベル+10に挑戦!

マクラーレンに退場していただく

圧倒的に速いマクラーレンには退場していただくことにした。敵車セットは何種類かあるようで、
中には強敵のマクラーレンが出現しないセットがある。そのセットはなかなか出ないのだが…

次に速いのがゾンタLM。こいつの登場しないセットを探して何回も入退場を繰り返したが無理なようだった。

他の敵車のブロックに期待する(爆)

私の実力ではゾンタLMに対抗するのも難しい。ラストラップで抜かれる展開が続く。
ただ、運がよければゾンタは他の敵車に引っかかることがある。そのときに私がミスなく走れれば勝機はある。

必殺技発見!

やはり問題はタイヤの磨耗。
4周目までは普通に走れるが、5周目では2,3秒、6周目では10秒近くラップを落としてしまう。
タイヤを磨耗させないような走りも、磨耗してからタイムをまとめるのも難しい。
たまに惜しいこともあるがなかなかトップでチェッカーを受けられない。

あまり期待していなかったのだが試しにアシストを「TCSとASM」にしてみた。
ベストラップは落ちた。今まで1分9秒を切るくらいのタイムは出ていたが10秒台がせいぜいになってしまった。
しかし、タイヤの磨耗が目に見えて少ない。6周目開始時には完全に赤だったのがオレンジくらいになった。
さらに磨耗時の安定性も明らかに改善された。

アシストの導入で5周目までは普通に走れ、6周目でも4,5秒のラップ落ちに留まるようになった。

遂に勝利

アシスト導入後もすぐには勝てなかったが、ゾンタが敵車に引っかかったときにやっと勝つことが出来た。

使用コントローラー:GTフォースプロ
トータルタイム:7‘15.058
タイムは勝てる限界まで遅いようです (笑) でも勝てたのでこれで満足です♪
なんかミッションレースのような雰囲気で楽しかったです。
参考までに、クリア時のラップタイムと2位との差です。
周回数ラップタイム2位との差2位の車両
1‘18.353-2.743コルベットC5R
1‘10.510-6.962コルベットC5R
1‘10.466-6.731ゾンタLM
1‘10.154-6.934ゾンタLM
1‘10.675-5.920ゾンタLM
1‘14.900-0.992ゾンタLM


8/19 22:10 追記

結果が出ました → 速報リザルト

7位/9人…ブービー賞逃したっ(>_<)