
【予選】
コースはことろさん指定でサルトサーキット2です。また、難しいコースを…
超々高速コースにFGTの組み合わせは厳しいものがあります。
ミッション18で走りこみましたがショートカット炸裂だったし…
コースはことろさん指定でサルトサーキット2です。また、難しいコースを…
超々高速コースにFGTの組み合わせは厳しいものがあります。
ミッション18で走りこみましたがショートカット炸裂だったし…
ミュルサンヌでの長い長いストレートの折り返し、インディアナポリス-アルナージュと続くクランク、
ポルシェコーナーから始まる高速スラロームがポイントでした。
この部分の出来、不出来がタイムに影響しました。ほとんどブレーキのタイミングなのですが…
他の部分も難しいのですが、そこまで神経が回りませんでした(笑)_コースが長い(>_<)
ポルシェコーナーから始まる高速スラロームがポイントでした。
この部分の出来、不出来がタイムに影響しました。ほとんどブレーキのタイミングなのですが…
他の部分も難しいのですが、そこまで神経が回りませんでした(笑)_コースが長い(>_<)
更にGTFPの弊害、ストレートでのガタガタが腕を襲います。
腕力に自身のない私はフォースフィードバックを75パーセントに設定して和らげました。
75パーセントは女性やお子様向けのようです(笑)
腕力に自身のない私はフォースフィードバックを75パーセントに設定して和らげました。
75パーセントは女性やお子様向けのようです(笑)
かなり頑張って出した 2'53.765 で申告 → 予選順位は 7位/10人…割と好成績♪
【決勝】
敵車セットには+10を選択しました。-10を選択してもダンロップコーナーまでは抜くことができないので、
どうせ後ろをついていくなら速いやつの方が良いということです。
敵車セットには+10を選択しました。-10を選択してもダンロップコーナーまでは抜くことができないので、
どうせ後ろをついていくなら速いやつの方が良いということです。
高いスピードレンジで接触せずにパスするのは難しいです。
上手くいけばテルトルルージュの少し手前でトップに立てますが、失敗するとユノディエールの
立ち上がりでのパスになります。そうなると敵車にスリップに入られて抜き返されることも…
上手くいけばテルトルルージュの少し手前でトップに立てますが、失敗するとユノディエールの
立ち上がりでのパスになります。そうなると敵車にスリップに入られて抜き返されることも…
とりあえず完走できた
3’04.442 + 2’58.133 = 6’02.575
で申告しておきます。
3’04.442 + 2’58.133 = 6’02.575
で申告しておきます。
まだまだ走りますよ♪
7/22 18:04 更新しました。
3’02.479 + 2’56.451 = 5’58.930
危うくミノルタトヨタに接触するところでした。
まだ走りますが、更新する自信はありません。
7/22 20:58 少し走りましたが2度と6分切れません。
気力がなくなってきたので以上とします。疲れた~(^_^;)
7/23 20:30 追記
結果が出ました。→ http://blogs.yahoo.co.jp/gt4_yamato/22968840.html
7/22 18:04 更新しました。
3’02.479 + 2’56.451 = 5’58.930
危うくミノルタトヨタに接触するところでした。
まだ走りますが、更新する自信はありません。
7/22 20:58 少し走りましたが2度と6分切れません。
気力がなくなってきたので以上とします。疲れた~(^_^;)
7/23 20:30 追記
結果が出ました。→ http://blogs.yahoo.co.jp/gt4_yamato/22968840.html
5位/9人 …好成績♪
参加者のレベルを考えると私にとってはとても良い成績です。初のハンデまでついてしまいました。
この要因は
(1)頑張りました(笑)
タイムアタックはFGTに絞っているのでGTFPのガタガタにもめげず頑張りました。
(2)決勝で1周目と2周目のタイムがそろいました。
両方ともベストだと思われます。トータル6分を切ったのはこれ一回でしたし…
(3)諸般の事情により…
リアルなF1の開催と重なるなど、さまざまな事情で十分走ることが出来なかった方が多かったようです。
私はこの連休はTAが生活の中心でした(笑)
タイムアタックはFGTに絞っているのでGTFPのガタガタにもめげず頑張りました。
(2)決勝で1周目と2周目のタイムがそろいました。
両方ともベストだと思われます。トータル6分を切ったのはこれ一回でしたし…
(3)諸般の事情により…
リアルなF1の開催と重なるなど、さまざまな事情で十分走ることが出来なかった方が多かったようです。
私はこの連休はTAが生活の中心でした(笑)
次回はこうは行かないでしょうが、頑張ります。