
【予選】
コースはYamatoさんの十字キーによる厳正なる抽選で選ばれたのですが、鈴鹿西というコースはレースに
(唯一?)出てこない超マイナーなコースです。私は1回だけアーケードモードで走ったことがありました。
コースはYamatoさんの十字キーによる厳正なる抽選で選ばれたのですが、鈴鹿西というコースはレースに
(唯一?)出てこない超マイナーなコースです。私は1回だけアーケードモードで走ったことがありました。
その名の通り鈴鹿西なのでカシオトライアングルの部分が折り返しになっているだけでおなじみのコーナー
が並びます。ま、そのおなじみのコーナーが難しいのですが…_鈴鹿の高速区間を取り出したようなコース
なので超ハイスピードのFGTだととにかく忙しい。緊張の連続で集中力を保つのは30分が限界です。
が並びます。ま、そのおなじみのコーナーが難しいのですが…_鈴鹿の高速区間を取り出したようなコース
なので超ハイスピードのFGTだととにかく忙しい。緊張の連続で集中力を保つのは30分が限界です。
結局 30分×3セット で出した 0'57.485 で申告 → 予選順位は8位/10人…順当なところです(笑)
【決勝】
ファミリーカップでは自車にFGTを使っても敵車はCカーしか出てきません。ちょっと雰囲気が出ないな~(笑)
ファミリーカップでは自車にFGTを使っても敵車はCカーしか出てきません。ちょっと雰囲気が出ないな~(笑)
まず接触禁止でつまずきました。最初のうちは敵車をアウトから抜こうとしましたが、どうしても上手くいきません。
試しにインから行こうとすると…なんと敵車は130Rに備えてアウトにどいてくれるじゃありませんか。
このことに気が付いて初完走できたのは10回目のトライでした(^_^;)
試しにインから行こうとすると…なんと敵車は130Rに備えてアウトにどいてくれるじゃありませんか。
このことに気が付いて初完走できたのは10回目のトライでした(^_^;)
やはり集中力を保つのは30分が限界です。
30分×3セット で出した
1’03.141 + 0’57.653 = 2’00.794
で申告しておきます。_結果_が出ました → 8位/11人 … これも順当(笑)