スペシャルコンディション最後のレース ラリー・ヨセミテⅡに挑戦です。
『イージー』『ノーマル』
イージー、ノーマルにインプレッサ ラリーカー '03で参戦。
イージー、ノーマルにインプレッサ ラリーカー '03で参戦。
このコースはⅠの舗装路部分を取り除いただけなのでイージー、ノーマルでは特に問題はない。楽勝。
『ハード』
使用車両:インプレッサ ラリーカー '03
スペック:368ps 1230kg ダートタイヤ DF13/18
敵 車 :ランサーエボリューションラリーカー
A-specポイント:26pts
使用車両:インプレッサ ラリーカー '03
スペック:368ps 1230kg ダートタイヤ DF13/18
敵 車 :ランサーエボリューションラリーカー
A-specポイント:26pts
Ⅰでは舗装路部分でのアドバンテージを使ってやっと勝てたので、舗装路のないⅡでは多大な不安がある。
特に苦戦した逆走は特に厳しそう。
特に苦戦した逆走は特に厳しそう。
先に苦戦の予想される逆走に参戦。ところが以外に楽勝。1回目こそ最後の最後に気が抜けたのか自爆のペナルティで勝てなかったが、2回目に勝てた。Ⅰの時に走りこんだ成果が出たのか、Ⅰの時は舗装路があるという
ことでダート部分の走りが荒くなっていたのか、少々不思議。
ことでダート部分の走りが荒くなっていたのか、少々不思議。
逆に順走は少々苦労した。それでも3回のリタイアの後の4回目で勝利できた。
これでスペシャルコンディションレースはすべて勝利しました。イージーもノーマルもラリーカーで参戦したのでA-specポイントは全体的に非常に低いのですが、まあ、良しとします。
車のコントロールの効かないダート、スノーははっきり言って嫌いです(^_^;)。
残りは「フォーミュラ・グランツーリスモ世界選手権」と「Mission34」だけになりました。
車のコントロールの効かないダート、スノーははっきり言って嫌いです(^_^;)。
残りは「フォーミュラ・グランツーリスモ世界選手権」と「Mission34」だけになりました。
現在のステータス 達成率 97.1%、A-Specポイント 55636、B-Spec総合スキル7288、日数 3731 ライセンス [ゴールド 37、シルバー 43、ブロンズ 0] A-Spec走行距離 53000km B-Spec走行距離 22549km