GT4をプレイし始めてから1年以上経ちました。時々浮気をしてはいますが達成率が一向に上がりません。 (この記事の前までで34.1% ^_^;) たくさん残っている「普通のレース」をクリアしていくことにしました。 単に達成率をあげるだけならBでやればいいのですが、「A-Spec走行距離>B-Spec走行距離」にはこだわりたいので、ポイントにはあまりこだわらずにAでやることにしました。
GSX-R/4で勝てるレースに参戦

『レースオブターボスポーツ』全5戦
218ps 640kg PWR2.936 で参戦
平均A-Specポイントは186pts
218ps 640kg PWR2.936 で参戦
平均A-Specポイントは186pts
『チューニングカー選手権』全5戦
221ps 640kg PWR 2.901 で参戦
平均A-Specポイントは158pts
221ps 640kg PWR 2.901 で参戦
平均A-Specポイントは158pts
『ワールドコンパクトカーレース』全5戦
195ps 840kg PWR4.307 で参戦
平均A-Specポイントは10pts (笑)
195ps 840kg PWR4.307 で参戦
平均A-Specポイントは10pts (笑)
『日本選手権』全5戦
195ps 640kg PWR3.282 で参戦
平均A-Specポイントは157pts
195ps 640kg PWR3.282 で参戦
平均A-Specポイントは157pts
『全日本GT選手権』全10戦の内の4戦
274ps 640kg PWR2.333 で参戦
このレースはフルチューンのGSX-R/4でも私には辛い。GT3からあるコースなど走りなれているコースでは勝てるが、それ以外は厳しい。
東京ルート246、富士スピードウェイ'90、ラグナセカ、鈴鹿(フル)で200pts獲得
274ps 640kg PWR2.333 で参戦
このレースはフルチューンのGSX-R/4でも私には辛い。GT3からあるコースなど走りなれているコースでは勝てるが、それ以外は厳しい。
東京ルート246、富士スピードウェイ'90、ラグナセカ、鈴鹿(フル)で200pts獲得
『ボクサースピリット』全3戦
スバル インプレッサ セダン Sti '02 で参戦
平均A-Specポイントは142pts
スバル インプレッサ セダン Sti '02 で参戦
平均A-Specポイントは142pts
『スーパーカーフェスティバル』全5戦
トミーカイラ ZZⅡ ’00 で参戦
平均A-Specポイントは13pts
トミーカイラ ZZⅡ ’00 で参戦
平均A-Specポイントは13pts
『ワールドクラシックカーシリーズ』全5戦
トヨタ 2000GT ’67 で参戦
平均A-Specポイントは25pts
トヨタ 2000GT ’67 で参戦
平均A-Specポイントは25pts
飽きるまでは(笑)こんな感じで地道に達成率を上げていこうかと思います。 気が向いたらTAにも参加します。
現在のステータス…( )内は3月13日投稿時との差
達成率 42.4%(+8.3)、A-Specポイント 23031(+4957)、B-Spec総合スキル 7180、日数 2269
ライセンス [ゴールド 37、シルバー 27、ブロンズ 0]
A-Spec走行距離 25500km(+2503) B-Spec走行距離 11714km
達成率 42.4%(+8.3)、A-Specポイント 23031(+4957)、B-Spec総合スキル 7180、日数 2269
ライセンス [ゴールド 37、シルバー 27、ブロンズ 0]
A-Spec走行距離 25500km(+2503) B-Spec走行距離 11714km