なかとさん杯の『ハンデ式TA in SUPERCAR FESTIVAL』もうかうかしているうちに締め切りが近づいています。先日はスーパーバードで試乗してみましたが、さすがに厳しいので車種を変えてみました。関連記事
・レギュレーション なかとさんの記事 「ハンデ式TA in SUPERCAR FESTIVAL」
・先日の試走 「プリマス スーパーバードを駆る」

なんだかわかりますぅ?
ヘビー&ハイパワーは変わりませんが、さすがに新しい車は扱いやすく随分走りやすく感じました。
スーパーバードでのタイムは前回よりは少し更新して1'43.771でしたが、それと比べると4秒以上向上しています。
スーパーバードでのタイムは前回よりは少し更新して1'43.771でしたが、それと比べると4秒以上向上しています。
さて、ハンデ[4(秒)/PWR(kg/ps)]を考慮した場合はこのタイムってスーパーバードより速いのでしょうか?
PWRの小さいバイパーを基準に比較してみました。
PWRの小さいバイパーを基準に比較してみました。
車種 | PWR | タイム | ハンデ | バトルタイム |
バイパー | 3.092 | 1'39.767 | 0 | 1'39.767 |
スーパーバード | 3.459 | 1'43.771 | -1.468 | 1'42.383 |
ハンデを考慮してもバイパーの方が速いようです(ホッ)。
今のところ、タイムをオープンにしています。しかし、まだまだ走りがガチャガチャなので走りこめば著しいタイムの伸びがあると信じています(笑)。 ところが、ふと仕事のスケジュールを見ると、意外と走る時間が無い事に気付きました(涙)。 申告しても恥ずかしくないタイムは出るのでしょうか?