第4回チャムさん杯 コートダジュール TA が開催中です。私も昨日から本格的に始動したのですが、ゴーストを相手にストイックに走るのは気が滅入ってくるので気分転換に同じコートダジュールの「ミッション15」をやってみました。


10回目のトライで勝利。(^_^)v
問題となったのはやはり車種が違うという点だった。わからないながらもチューンしてセッティングしたわが愛車「XXXXXXX ’XX」とくらべると、遅いうえに、曲がらない、止まらない。イメージとしてはミッション11の「トヨタ2000GT」に近い。ブレーキングポイントがかなり手前になっていて慣れるまで時間がかかった。
良いライン取りをしなくてはなかなかクリアできないので、TA走行中には気付かなかった走りのポイントがわかったのが収穫だった。例えば「ヌーベルシケイン」に今までは突っ込みすぎだったのが、改善された。おかげでこの後やったTA走行ではタイムを更新することができた(^_^)
『プレイデータ』
クリアしたときのデータを示す。
タイム:6‘25.238 2位との差:-0.376秒
気分転換で「クリアできなくても良いや」という気持ちで始めたのだが、ついつい熱くなってしまいクリアするまでやってしまった。問題となったのはやはり車種が違うという点だった。わからないながらもチューンしてセッティングしたわが愛車「XXXXXXX ’XX」とくらべると、遅いうえに、曲がらない、止まらない。イメージとしてはミッション11の「トヨタ2000GT」に近い。ブレーキングポイントがかなり手前になっていて慣れるまで時間がかかった。
良いライン取りをしなくてはなかなかクリアできないので、TA走行中には気付かなかった走りのポイントがわかったのが収穫だった。例えば「ヌーベルシケイン」に今までは突っ込みすぎだったのが、改善された。おかげでこの後やったTA走行ではタイムを更新することができた(^_^)
『プレイデータ』
クリアしたときのデータを示す。
(1)チェックポイントでの1位とのタイム差
(2)敵車をオーバーテイクした場所
1周目 | 2周目 | 3周目 | |
① | +39.428 | +24.029 | +8.462 |
② | +31.621 | +16.129 | +1.995 |
③ | +29.008 | +13.240 | -0.376 |
(2)敵車をオーバーテイクした場所
フィアット500R | 1周目、トンネルに入ったところ |
アウトビアンキA112アバルト | 2周目、1コーナーの直後 |
スパイダー1600デュエット | 2周目、ヌーベルシケイン後のストレート |
ジュリアスプリント スペチアーレ | 3周目、1コーナー後の上り坂の終盤 |
ジュリアスプリントGTA1600 | 3周目、ホームストレート |
タイムアタック終了後にやろうと思っていたのですが、ついつい熱くなってしまい、クリアするまでやりました。やはり、競争相手がいるレースは楽しいです。タイムアタックに割くべき時間を思いがけずこちらに使ってしまったのですが、意外と良い効果をもたらしたかもしれません (^_^) ちなみに、タイムアタックのタイムは「惜しくも大台に至らず」という感じです(笑)
現在のステータス
達成率 30.8%、A-Specポイント 14650、B-Spec総合スキル 7050、日数 1550
ライセンス [ゴールド 32、シルバー 32、ブロンズ 0]
“本記事の画像は「グランツーリスモ4」の「フォトドライブ」で撮影しました。”達成率 30.8%、A-Specポイント 14650、B-Spec総合スキル 7050、日数 1550
ライセンス [ゴールド 32、シルバー 32、ブロンズ 0]