イメージ 1

 肉迫するPAOを無理やりブロック in オータムリンクミニ
”本画像は「グランツーリスモ4」の「フォトドライブ」で撮影した画像です。”

 マーチブラザーズに参戦。以前J's コンパクトカップで使ったマーチ G# '99(79ps) を使用。パーツも購入し所有パーツはノーマルタイヤ3種類、スポーツマフラー、NA1、チューンドROM、ターボ1。

「オータムリンクミニ-A」
・まずノーマル(79ps)で出場。A-Specポイントは180pts。 5位。ちょっと無理。
・NA1を装備(96ps)。A-Specポイントは130pts。 1位。ただし2位のチューンされたPAO(ノーマルだと52psですから)に0.031秒の僅差。無理やりブロックして逃げ切り(きたねぇー)。

このぐらいのパワーの車にスポーツミディアムだとほとんどノーブレーキ、アクセルコントロールでいける。

「鈴鹿東」
・同じ装備で、A-Specポイントは136pts。らくらく1位。こういうスラロームは敵車はとーっても遅い。

「グランバレーイ-スト-B」
・同じ装備で、A-Specポイントは130pts。 6位。コースをよく覚えてない。→フリーランで少し練習。
・再挑戦。 6位。 パワー不足かな。トップとの差が縮まらない。
・チューンドROMを追加して100ps。A-Specポイントは119pts。 6位。まだ駄目。
・ターボ1のみを装備(110ps)。A-Specポイントは95pts。 3位。いけそうだ。
・また3位。
・やっと勝てた。1位。うまく2位以下を抜くことが出来、2周目の1コーナーで1位に。しかし、PAOが食らいつきその差は0.948秒。

日産 mm-R カップカー '01 入手

このプレカーは速い。B-Specで楽勝でマーチブラザーズを再制覇してくれました。

今日はここまで 達成率 14.3%、A-Specポイント 8164、B-Spec総合スキル 4456、日数 648