プロフィールとしてはまずこれです。ブログのタイトルからして基本情報ですね。こんな私ですがヨロシク!

「グランツーリスモ」
・プレイ時期  2002/5/12~2002/6/20
・達成度    国際A級ライセンスが取れなくてあきらめました。
・コメント    
 このゲームを手に取ったのは単純にすでに発売されレースゲームの雄となっていたGT3を買う前に「グランツーリスモってどんなもんなんだ?」ということでした。いきなり「GT3+GTフォース」の購入ははばかれたので。そういう状況じゃなければもう少しがんばったかもしれません(???)。

「グランツーリスモ2」
・コメント    ↑そういうわけで未プレイです。名作との評判ですね。

「グランツーリスモ3」
・プレイ時期  2002/8/20~2003/11/15
・達成度
 達成率は100%いきました。
 購入できないプレゼントカーはすべてゲットしました(色違いは揃えてません)。
 ライセンスはゴールドが少し、半分ぐらいシルバー、残りはブロンズ。
・コメント    
 いやーはまりました。寝る間も惜しんでグランバレー100周したり、コンプレックスストリングスのタイムアタックも燃えました。ライセンスはブロンズでいっぱいいっぱいでした(Sライセンスは特に)。
 はじめた時期が遅かったので100%達成したころにはGT4プロローグの噂がすでに出てきてやりこむ気合はなくなってしまいました。まだまだ遊びつくしていないソフトなんですが、GT4が出てしまった今となっては戻れません。もったいない。ゴメンナサイ!

「グランツーリスモ コンセプト2001東京」
・プレイ時期  2003/12/10~2003/12/15
・達成度    達成率100%いきました。
・コメント    
 入門用でしたね。GT3よりこちらを先にやるべきでした。もちろんコンセプトカーを乗り比べるとか、色々遊び方はあるんでしょうが。これも、GT4プロローグに気を惹かれてやりこみませんでした。でも、このソフトのイージーセッティングシステム好きですよ。

「グランツーリスモ4 プロローグ」
・プレイ時期  2003/12/15~2005/1/5
・達成度 オールゴールド! ポイントは5954
・コメント
 全編ライセンスみたいなゲームですね(レースの敵車が遅いので)。オールゴールド取れるなんて思ってもいなかったんでとても嬉しかったです。最後はS2000の車庫入れ(?)でした。
 発売直後のディスク交換は痛かったです。そのため、GT4も発売後少し様子を見ました。このゲームではネット上のタイムアタックの末席を汚させていただいたこともあります。

「グランツーリスモ4」
・プレイ時期  2005/3/11~
・達成度   
 超スローペース。
 このブログを始めてからさらに拍車がかかる。
 GT5の発売までに100%いくか?
・コメント
 楽しい!の一言に尽きます。工夫しないと楽しく遊べないのは確かですが、工夫するのがまた楽しい。