自分に全然自信がないえーん

 

かなりネガティブである。

 

英語が好きでそれに関わる仕事がしたいと思って頑張ってきたけど、まだ頑張りが足りない。

 

最近、ネイティブの人とかかわることが少しあって、彼らの通訳をすることになった。

が・・・

 

容赦ないスピードで話してくることと、専門的なことをやっているので正直わからないことだらけである。

「もう一度話していただけますか?」と何度聞いたことだろうか・・・

 

この話はわかるけど、この話はさっぱり・・・ってことが頻繁にあるので、自分としてはこの現場で何の役にも立っていないのだと自分を責める毎日である。

 

挙句の果て、「もう一度おねがいします」と話したところ、日本語が返ってきたのである。

数人いるうちの一人は日本語がネイティブレベルでうまい。驚き

なので、本当はその人が我々の通訳をすればいいのではと思ったのだけど、立場上英語で仕事をしなくてはならないようだ。

 

私のしどろもどろの英語が相手に伝わっていないので(そういう自信なさげな態度もいかんのだが・・・)、それが自分のストレスになっているのか体に不調がおよんでいる。 帯状疱疹になってしまい、身体がヒリヒリ痛むのである。

 

 

この状況を打破したい。英語うまくなりたい! 

と毎日思っている。でも、実行はともなっていない・・・

 

アメリカで生活している友達をうらやましく思うこともしばしばだが、日本にいてもすごくできる人はたくさんいるから私もそうなりたいと思う

 

今より、できるようになったなと感じたら自分に自信が持てるようになるのだろうか? それを感じる日はくるのかなぁ?