AIDイベント/ハロウィン・ バーベキュー | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

*日本語は英語の下から
AID Charity Halloween BBQ /Oct10.2016

Thank you everybody who joined and helped the AID Charity Halloween BBQ! Special thanks to Amy matsuda for sharing wonderful BBQ space in the beautiful woods ...... It was a great outdoor event with good - healthy food and fun Halloween costume.

 

We contributed total 29500yen to ADACS on Oct16.2016 from this event.

Hope you enjoy thr photos.

AID Website       http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
FB   https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html

ADACS (Aguri dog and cat shelter)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
ADACS  account
http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html

 


AIDチャリティ/ハロウィーン・ バーベキュー

 

AID発足時からみんなのあこがれだったバーベキュー・イベント。
AIDコラボレーター、太極拳導師のAmy matsudaさんが、ご自宅のあるコミュニティのBBQエリアを借りてくださり、ついに開催させていただくことに!

(左からよしこさん、その子さん、カズコさん(後方) あやちゃん、恭子ちゃん(手前)、はるくん、みっちゃん、中山雅心、Amyさん、もみじそばおっとさん、えんじぇらいとさん(顔が隠れてる人)、りえさん(手前)、もみじそばつまさん、ホリー)

 

 

そしてBBQ会場はなんとこんな美しく手入れされた公園のようなコミュニティのお庭にあった!

 


Amyさん(写真右)、素敵な会場を借りて頂いて、手続きや様々な道具などの準備まで本当にありがとうございました!

 

 

 

まずコミュニティの事務所からお借りしたBBQ道具一式をなんとリヤカーで運び込む。
そうBBQはなかなかの力仕事なんだね。なるほどなかなか開催にこぎつけなかったわけだ。

 

久々に参加してくれたパティシエのホリーと、アグリ犬猫里親会から犬を引き取った獸木の里親仲間でBBQマイスターのもみじそばおっとさんが道具を設置し、Amyさんの寄付してくださった炭を起こしてくれたりと大活躍!


ありがたや、ありがたや〜

 

もみじそばおっとさんのBBQマイスター伝説はこのあたりから始まった:
http://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-11600920009.html

 

 

 

そして今回は季節柄ハロウィン仕様だったんだ。

一番本格的な仮装だったのが新AID若手コラボレーターのみっちゃんの息子はるくん。


イベントの間もずっとお利口でみんなに可愛がられていたよ。

 

 

 

アニマルコミュニケーターのえんじぇらいとさんは、前から気になっていたというパンダの帽子で!

えんじぇらいとさんについてはこちらから:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDco/AIDcolllist.html#MinaA

 

 

 

 

もみじそばおっとさん、もみじそばつまさんはゲームキャラの被り物!

 

 

 

 

その子さんは・・・女豹?!

お耳がかわいいね。
意味もなく撮影用にりんごを持ってもらう

 

 

 

 

貸し出し用に獸木の用意しておいた小悪魔風ヘアバンドがぴったりハマったみっちゃん(右から二番目)!

 

 

 

極めつけはよしこさんの・・・ブラック・ウィドー風?なんと自作の衣装だそうだ。

 

 

 

AIDゆるキャラを今回はおやすみ?して仮装してこなかった恭子ちゃんもよしこさんのを借りて被ってみる。

 

 

 

 

いつも即興で数種類の仮装をキメていた中山雅心も今回は仮装なし。

獸木的には変身してない時のデッドプール風だと思うが、わかる人いるかなー?

 

 

 

みんなに仮装させておいていつも自分はしない獸木と、ホリーはたまたま野球帽だったので、無理やり野球少年風〜

 

 

 

さあ、炭の準備ができたらお待ちかねのBBQ!


まずはみんなの大好きなお野菜から!

 

 

続いてAmyさんが下ごしらえをしておいてくれたジャガイモや、お魚、燻製機を使ったお肉のスモーク、中山雅心がいつも持ってきてくれる定番の台湾ベジタリアン焼きそばなどが次々登場!

 

 

んまい〜

 

 

んまい〜

 

 

んまい〜〜

 

 

 

 

そしてみんながもうそろそろお腹いっぱいになってきた頃

ダメ押しに登場する獸木のピリ辛タイ風焼きそば!

 

 


パティシエのホリーに「男の料理ですね〜」と二度もため息混じりにつぶやかれながら、獸木が麺や恭子ちゃんの刻んでくれたニラを豪快に鉄板にブチまけて料理してると

最近子育てに専念してたみっちゃんがヤラセの思い出写真を撮るべく乱入!

 

 

恭子ちゃんもゆるキャラの仕事を思い出し、お料理ポーズをキメる!

それにしてもすごいニラの量でみんなびっくりしてたが、炒めると見る間に小さくなって適量に!
砕いたくるみも入れて、獸木特製タイ風焼きそばの出来上がり!

 

 

 

ダメ押しのシメ料理のあとは、さらなる追い討ちのデザート!


焼きマシュマロとバター風味の焼きリンゴ!

 

 

もうお腹キチキチでも食べないわけにはいかない地獄の拷問デザート

ちゃんと拷問までついて、フルコースの本格ハロウィンBBQ
 

完璧!!

 

 

 

そしてイベント中、一部の人しか知らないある出来事も・・・

 


実は会場となったこの広大な庭園にはアスレチック場もあって、あの獸木憧れのターザンロープが設置されていた

 

ターザンロープって何?という人はココを見てね:
http://www.ohkubo-taiki.co.jp/play/03.html

 

 

ターザンのファンでもある獸木からすると、ターザンのスイングとは微妙に違うロープだけど、まあそこは妥協するとして、とにかく一度やってみたかったこのアクティビティ。
一度シンガポールかどこかで本格的なやつに挑戦しようとした時は施設がおやすみでかなわず、ずっとくすぶっていたのだ。

 

 

BBQ半ばでマシュマロを買いに出かけたAmyさん、その子さん、恭子ちゃん、獸木の一行がこのアスレチック場を通りかかった時、ママに連れられた4,5歳くらいの男子がターザンロープで遊んでいた。
早速順番を譲ってもらう恭子ちゃん。

 

そして・・・恭子ちゃんのあと、例の男子がも一回やるのを待って、「いいすか?」とまた順番を譲ってもらう獸木。

 

初挑戦!!!

 

ところがいざやってみるとなると、どこに足をかければいいのかもわからない。
「あ、無理」とつぶやくが早いか、「できるよ!!」「できるできる!!!!」と激しく叱咤激励するAmyさんと恭子。そしてつかつかと歩み寄り、ポジションを教えてくれる、最近生き別れた獸木の妹と噂される*Amy。
Amyは太極拳の先生なので触っただけで相手を倒せる。だから太極拳の型を教える時とか今回のようにポジションを教えてくれようとして近づいてきたり触られたりすると倒されそうで本能的にビビって固まる獸木。

 

*Amyと獸木の姉妹伝説はココを見てね:
http://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12157458459.html


そして・・・・

 

 

ブーン

あ、背中出てますね

 

 

ずっと憧れだったターザンロープついに達成!
これもみんなの励ましと、順番譲ってくれた4歳くらいの彼のおかげです・・・
ありがとう!

しかし子供の順番横取りしてまでやる俺たちは一体・・・

 

 

Amyさん、そして様々なBBQ必需品を持ち寄ってくださり、お料理やお片づけのお手伝いをみんなでしてくださったご参加のみなさん、素晴らしいイベントを、今回も本当にありがとうございました!

 


【 AIDチャリティ/ハロウィーン・バーベキュー】(AID Charity Halloween BBQ )
<会計のご報告>

 

今回のイベント収入は、2016/10/16に行われたAIDチャリティ/中山雅心のお習字ワークショップからの寄付12000yenと合わせて、計41500yenとして、お習字ワークショップにご参加くださった「アグリ犬猫里親会」のみとちさんに、お手渡しにて寄付させていただきました(領収書写真・会計詳細は以下に)

 

 

 

 

 

●開催日・イベント名・イベント収入
2016/10/10 ・AIDチャリティ/ハロウィーン・バーベキュー(AID Charity Halloween BBQ )・29500yen
●寄付予定日・寄付先・寄付額
2016/10/16・「アグリ犬猫里親会」さま・29500yen
●会計内訳
・収入:35000yen
(参加費)2500yen×13名=32500yen
(個人よりご寄付)2500yen
・経費:5500yen
(材料費)4132yen-132yen(カンパ)=4000yen
(場所代)1500yen
・イベント収入(収入-経費):35000yen-5500yen=29500yen
(個人よりのご寄付2500yenを含む)
======================
参照:
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
アグリ犬猫里親会 http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
アグリ犬猫里親会会計報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html