大人か子供かを判断している


身体を触られるとニァッ!と言う鳴き声と猫パンチをお見舞いする陽

↓アタシきれい


大人が首より下を触ると容赦なくパンチしますが、子供には声も小さめパンチも優しいww

↓だって子供は仕方ないじゃない?



種族は違っても子供だと判断している様子がうかがえます


↓大人だと
「説明聞いてなかったの?馬鹿なの?」って陽ちゃんパンチくらわすわよ?当たり前でしょ?



陽は、親戚の乳幼児などには怒りも叩きもしません。
ただ、身体は触られるの嫌だな〜とは見て取れるので周りの大人が直ぐに止めますが我慢しているのが分かります。

これは小さな子供には本気で怒らないと言う本能が成せるものなのでしょうか?

感情のコントロールが出来るなんて、本当に猫様は理知的で、人間として見習う所が多いですねw