置き餌で体重増加
仔猫の琥珀くんをお迎えするまでは、大人ニャンズは体重に見合ったカロリー計算で時間を決めて個別に食事を出していました
ただ、メインクーンって0〜3歳くらいまでは仔猫のカロリー量で食べさせるので、本人が食べたいだけ食べさせるというのが普通なんです
骨格・筋肉・内臓がしっかり育って安定するのに5年を要するのが大型猫のメインクーンです
なので、琥珀くんをお迎えしてからはいつでもご飯がある状態にしています
大人猫が肥満になるのも想定内ではありましたが、いざ数字を見ると愕然としますね(^_^;)
↓僕…ダメですか?
ちょーっと想定オーバーだな…7kgを切るくらいが雅のボディーバランスだと良い感じかな💦
ルーズスキンに多少のお肉がみられます
2歳の時に急激に肥満になった時は、ルーズスキンにお肉がパンパンで第5の足が出来てしまうほどでしたが、5歳の今では骨格や筋肉量が追いついているので贅肉だけでは無いのを感じられます
やはりメインクーンは成長に5年かかっている事を実感出来ます
母ちゃん首が…ものっすごい筋トレになるわ…
菫くんです
菫は7.1kgになってました
もとより筋肉の多いアスリートボディーでしたが、胴が一回り増えてる(T ^ T)
全体的にデカい…そして目に見えて運動出来てなーい!
今まで末っ子だったので、弟が増えてオモチャを取られ…お兄ちゃんの通る道だな…
母ちゃんに相手してもらえなくて雅くんに引っ付きに行く菫くん
にぃちゃんの頭にお尻が…
雅はmofの長男です
優しすぎるボスw
おかげで皆んな仲良く伸び伸びと暮らしております(*^^*)
2人共今日からマッスルダイエットだよ!