マレー半島東海岸のクアンタンに食いしん坊旅行、
これを食べないなんてあり得ない?
って食べ物、
それは Ikan Bakar イカンバカール。
Ikanは魚、Bakarは焼く。つまり焼き魚。
多くは魚に辛味調味料のサンバルソースをたっぷり塗り、バナナの葉に包んで焼いたものです。
クアンタンの街はいたる所にこのIkanBakarを食べさせる店があります。
ていうか、イカンバカーばっかり。
 
クアラルンプールでも食べられるこの料理。
魚好きの私だけれど、食べたことはまだなくて。
何となく、食べようとは思わなくて。
でも、クアンタンで食べないなんてそれはないんちゃう?
 
ってことで、食べに行きました。
初日に。笑。
 

宿泊ホテルから一番近い飲食店がたまたまイカンバカーの店、

Ana Ikan Bakar Petai

image

 

看板の向こうに見えるのが泊まったホテル。

 

この店はイカンバカーでは有名らしく、

ネットで見るとたくさんのYouTuberさんがここを訪れてます。

 

好みの魚を選んで調理法を言うシステム。

image

 

炭火焼きいい感じ。

 

はい、きました。Ikan Bakar、真っ黒。

 

バナナの葉を広げるとこんな感じ。

魚にサンバルソースとプタイという豆が乗ってます。

 

さぁ、お味は?

きっと美味しいのでしょう。

でもね、珍しく、本当に珍しいことに何でも美味しく食べる私が、じつは苦手だったんだなぁ。

全部食べたけど 笑

 

ひとつひとつの素材は苦手ではなくむしろ好きなんだけど。
でもこの料理は私はあまり好まない かも。でした。てへぺろ

 

この後、夕暮れ時のビーチに行ってみました。

 

お腹はいっぱいなのに満たされなかったからなのか、

海まで寂しげな感じがしちゃいました。

 

遠浅で静かな海です。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村