日本のAEONはアジア各地で、もはやその国のローカルスーパーマーケットとして根付いてるのだけど、それに負けないくらいファミリーマートも数多く見かけます。

ファミマのすごいところは、店内商品がほぼ全て日本の商品または現地でアレンジ調理されてはいるものの、あくまでも日本のメニューを置くコンビニであるところですよね。

 

日本語商品、みんな理解できるのかなぁ?って心配しちゃいますが。

 

しかし、こんなことやってのけるって...

ザリガニおにぎり。やるやんマレーシア 笑

 

 

 

RM6.30 日本円だと190円くらい。まぁまぁかな?

 

 

冷やかし見るだけのBBAでごめんなさいね  笑

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村