我が家の階下にあるKL EAST MALL。
買い物する女性を見るとほぼヒシャブを被っておられるのでおそらく客層の90%はマレー系だと思われます。
そんな日本人率0.1%以下であろう中規模のショッピングモールなのですが、日本食レストランが5軒もあります。
*恵比寿キムカツ
*楽膳
*寿司三昧
*寿司二郎
そして今回ご紹介する
*すき屋
"すき家"ではなく"すき屋"。
食べ放題のしゃぶしゃぶ屋さんで、ご覧のとおり長蛇の列ができる人気店です。
並んでいるのはどうみても全員マレー系の人々です。
いつも混んでるし、あえて日本食を外で食べなくていいよね〜。
などと思ったりもして漠然と行くことはまぁないだろうと思っておりました。
ところが、
ごはん作るの面倒だし、かと言って出かけるのも億劫。
あ〜鍋が食べたいなぁ〜
と思った日、
あ!いっぺん「すき屋」にダメ元で行ってみよか。
ということで、エレベーターに乗り下へ降りました。
歩くことほんの数十歩ですき屋に到着。笑
平日の中途半端な時間帯でしたので並ぶことなくすんなり入れました。
出汁は、しゃぶしゃぶ(昆布)・すき焼き・キムチ・味噌・麻辣味噌・トマトの中から2種を選びます。
私たちが選んだのはしゃぶしゃぶとすき焼き。
肉は牛・羊・鶏から好きなものを都度追加オーダー。
お肉の質はお値段以上ではないけれど以下でもないと思う。
私はラム肉が好きなので満足でした。
野菜などの具材は取り放題。魚介や練りものもあります。
このコーナーが充実していてびっくりです。
これだけを家庭ではなかなか揃えられないじゃない?
野菜も新鮮で傷んでないものばかりだったし、
なんちゃってお寿司もあったりして。
お出汁の味も良かったし、タレや薬味も豊富にあって嬉しい。
何より 普通 なんですよ。
普通に美味しい。これ大事よね。
さて、お値段は
夕方5時までのランチタイム料金に入店したので
ひとりRM37.80(≒1134円)
思いっきり食べてもお安くて、後片付けもなく楽できて。
お腹いっぱいになった後はエレベーター乗って上に行けば我が家。
こりゃ、お鍋食べたい時の食卓に決定だわ。

にほんブログ村

にほんブログ村