私たち夫婦は二人とも食いしん坊です。

しかし残念ながら食の好みが全く合いません。

 

え?夫婦の食べ歩きをブログしておきながら、何を今さら!って?

 

でも本当に合わない。 笑

 

 

食べたいものがいつも全然違うのですよ。

いちばん簡単な例で言うと、

庶民なので回転寿司にはよく行きましたが、過去一度も同じ寿司ネタ選んだことがありません。

10皿づつ選んだとして、見事に何ひとつ重ならない。

マジです。本当です。

これって何気に凄いと思う。

 

ツマ:辛党 オット:甘党

ツマ:あっさり派 オット:コッテリ派

ツマ:刺身大好き オット:焼肉大好き

 

そんな”合わない”夫婦が日々の食生活をそれなりに楽しめているのは、お互いの妥協点を突き詰めて、たどり着いた結果。

 

ツマは妥協してオットが好きそうな食(店)を選ぶ。

オットは妥協してツマのチョイスに従う。

(妥協度はツマ>オットやと思うけどねw)

 

マレーシアグルメだとそこら辺がやりやすいので、今のところ夫婦関係悪化はしていません。😁 

 

もうすぐ日本に一時帰国する予定があります。

私は到着したその夜から刺身や小料理+お酒を楽しむつもり。

一方オットは間違いなく町中華のレバニラ炒め定食を食べるはず。もしくは餃子の王将だな。知らんけど。

 

一時帰国=自由行動 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村