ADHDのリアルな小学校生活

ADHDのリアルな小学校生活

僕は発達障害だと言われています。毎日学校でトラブルばかりで嫌になります。
誰もわかってくれない心の内を書くことで伝えたいです。

Amebaでブログを始めよう!

皆さんこんにちは。今日は、前の記事で紹介した、いじめてくる人と

僕をいじめてくる人から守ってくれる人たちが、テーマになります。グラサン

つまり題名の通り今日は、守ってくる人と、いじめてくる人の違い

説明したいと思います。(僕が考えた意見なので、全て正しいとは限りません。ご了承くださいショック

 

・今日はいじめてくる人を詳しく説明したいと思います。ニヤニヤ

いじめてくる人は簡単にいうと、子供だからいじめます(じゃあ自分も子供だねびっくり

「子供」というのは、全員子供なんですけど、いじめる人は心が子供、ということです。

でもそれは絶対、大人になったらなおると思います。

大人でいじめる人なんか、ほんの数%ぐらいです。

人生のどこかで絶対、いじめることは無駄と気付けると思います。ウインク

↑これは、お母さんから何度も言われている言葉です。チーン

 

でもなぜいじめるのでしょうか?

 

それは、いじめられた相手の顔を見るのが楽しかったり

ストレス発散になるから…などです。

僕の場合では、いじめられた相手の顔を見るのが楽しい、そして

ストレス発散になる、というこの2つだとかんがえます。

ほとんどの人がそうではないのでしょうか?

いじめている人でこのタイプや、これ以外のタイプでもいいので

コメントをよろしくお願いします真顔

 

たまにこういうふうに自分でよく考えると

いろんな事が、頭に浮かんできます。

 

次の記事では、守ってくれる人を説明します。

ぜひ見てくださいねちゅーデレデレ

 

それでは

 

明日も元気に学校、行ってきます!ニヤニヤ