紫ネイルKOKOIST マスターエデュケーター赤ネイル日本ネイリスト協会認定講師主宰

❤JNA認定ネイルサロン❤

爪に優しい施術、一層残し!フィルイン技法推奨サロンコチラフィルイン

ネイルサロン&スクール Biennail 

オーナーネイリストの山地です


行って来ました
年に一度のネイル最大のイベント、
ネイルEXPO 2016 @東京ビックサイト
{2ACB74DA-0709-4BCA-A1FA-060C22820854}
今回もKOKOISTのブースのお手伝いをさせて頂くので、ネイルも新色を使ってちょいハードなイメージで
{DB588F74-C2A4-43F3-98BF-804DDAD530DE}
姫路→新大阪→京都、一緒に向かう仲間達と合流しての楽しい車内
{04EE2FF4-9F07-464E-83A9-F399277E9305}
コンペに出場するチームとモデルさん達、まずはここでの記念写真はmustです(笑)
{94F217A0-9599-48E1-976D-E9522BBA25D3}
早速、ブースにご挨拶廻り
今回は気になってしょうがなかった、恩師の三和田先生と私の神的存在の有本先生お二人がタッグを組んでついに完成した集塵機のブースへ
{31C6D183-19E8-4D42-96EC-1921C62EDA05}
フィルインをしている私達には、目には見えないダストが身体に入り込んでいる
ネイリストの身体が危ない
今までの集塵機とは雲泥の差
ブースで試させてもらいましたけど、感動です
限定個数販売の予約をしっかり取って、先生方のセミナー予約もちゃっかり取ってきました
その後も、買い物で大忙し
ダンボールいっぱいになるほどの荷物をホテルまで肩が抜け落ちる思いで持って帰りました

そして、2日目....いよいよお仕事です
{975CFA9B-8E59-4E7E-90D9-97AB71EE1533}
開場前の準備

{39F86E3C-EEED-44FD-9E72-F6D941DA9F07}
右から…関東チームのアートが天才的な美大卒のhiyonailの香川先生
関西チームのお笑い担当(笑)仲良しの加古川nailsalon&school MR 長尾先生
北陸のドン(笑)とにかく情報通でお世話役をしてくれるNail Style「G」森田先生
{7F11D004-339A-4E6D-8A57-BADBE6AB613D}
撮影会が止まらない(笑)
{0A634C7D-6C88-4C4D-8FE5-55A14693FCDD}
九州、関東、北陸、関西、1年に一度しか会えなかったりするけどすごく仲良しです
{F4CD007C-515D-4658-807F-7F70CA3CA44F}
関西ではおなじみの、林先生と武林先生も
{2917D41C-5FE3-4F7F-B768-F379F4925F3E}
2日目のKOKOISTメンバー全員で
魔女ってます
{96FA9F9F-E67E-4FFB-A855-2920E6BEB30C}
オープンしてすぐにデモンストレーションの列が途切れる事なく続きました
韓国や中国からのネイリストさんも多かったですよ。KOKOISTはアメリカやブラジル、グローバルに展開しているメーカーなので外国の方からも注目度が高いです
なんてったって、KOKO先生が英語で全て接客出来るので怖いものナシ
{9379F42F-E4E4-40C6-908D-263900A49169}
長尾先生とのデモンストレーション
{CD2AA0A7-3CA8-4493-83DF-7AF1528551F0}
大阪で開催するアジアネイルフェスティバルでもデモンストレーションをさせて頂きましたが、さすが関西人と関東人、選ぶアートが極端に偏ります(笑)
統計が取れるのでこれまた面白いですね

デモンストレーションに1時間も並んで下さった方、ありがとうございます
ほとんど全員がKOKOISTユーザーさんだった事に驚きです
去年、一昨年はまだ使った事がないという方ばかりだったのに
KOKOIST浸透力がこの一年で更に広がった事を実感しました
{866CA4B7-1D6D-45AD-9147-0523273A03BF}
有本先生のステージデモは相変わらず人だかり
新発売のLEDライトも完売
大盛況でした〜

3日目、4日目に続く…