韓国旅行の2日目の夜ご飯は
東大門駅から5分くらい歩いたところにある
タッカンマリ横丁にある
陳王華ハルメ元祖タッカンマリへ

ガイドブックに書いてある通り、地元の人で1Fも2Fも満席で少し待ちましたが、運よく5分くらいで座れました


初めて食べるタッカンマリ
鍋が運ばれてきて鶏肉をお店の人がハサミで一口大サイズに切ってくれて
片言でスープがワイタラ
10ミニッツ マッテ

ワクワクしながら、ペーストになった唐辛子、醤油、お酢、からしを好みで混ぜて、つけダレを作ります

マッコリも一本、頼んだのですが
これは微発泡してて、わからずに混ぜて開けたら少し溢れてしまいました


トッピングでジャガイモやトッポギを入れれると言われましたが、とりあえず入れずに

10分経ち、いざ実食





つけダレは、こんな感じで つけて食べます
お肉が柔らかくて美味しい~っっ


ご飯を2つ頼み、3人でシェア
スープを入れて食べたら、スープに旨味が出ていて、これまた最高~




お腹いっぱいになってたのですが隣の席も後ろの席の人達も、うどんをいれてたので一人前頼みましたが、結構な量の乾麺のうどん
サイズ的にはきしめんに近い細さです
7分待ちます

楽しかった社員旅行も終わり、自宅へ戻り
3時間くらい昼寝して、店を開けました

来年は、タイかバリあたりに行きたいね~という話になってます

ママ、楽しい旅行へ連れて行っていただき有難うございました





皆さま、お土産話を聞きにきてくださいね
