昨日は金曜日と思えないくらいゆっくりでした…
小さいお子さんがいるお客様は、ご自宅で鬼役をされてるのでしょうか?
節分だった昨日
今年は初めて買った 葛さんの恵方巻
イクラの入ってるものと、穴子の混ぜご飯と卵が入ってるものと、2種類の味で美味しかったです

お値段1500円
夜ご飯に母と半分ずつ食べました


あと、お客様が料理長
もう一人の方はグループ会社のマネージャー?をされてる
和さびさんの広島県産のものだけを使った恵方巻
がんす(魚の擂り身を揚げたもの)
広島菜(野沢菜みたいな感じです)
呉市の音戸ちりめん
穴子
等々が入ってて毎年、購入させてもらってます
こちらは、お値段600円
お昼ご飯として普通にカットして食べました

豆まきはしませんでしたが、歳の数だけ食べて、お祓いもしました
久しぶりに炭水化物を沢山食べたので今日は少し身体を動かしてきます
それでは、今夜も沢山の笑顔にお逢い出来るのを楽しみにしています




小さいお子さんがいるお客様は、ご自宅で鬼役をされてるのでしょうか?
節分だった昨日
今年は初めて買った 葛さんの恵方巻
イクラの入ってるものと、穴子の混ぜご飯と卵が入ってるものと、2種類の味で美味しかったです


お値段1500円
夜ご飯に母と半分ずつ食べました



あと、お客様が料理長
もう一人の方はグループ会社のマネージャー?をされてる
和さびさんの広島県産のものだけを使った恵方巻
がんす(魚の擂り身を揚げたもの)
広島菜(野沢菜みたいな感じです)
呉市の音戸ちりめん
穴子
等々が入ってて毎年、購入させてもらってます

こちらは、お値段600円
お昼ご飯として普通にカットして食べました


豆まきはしませんでしたが、歳の数だけ食べて、お祓いもしました

久しぶりに炭水化物を沢山食べたので今日は少し身体を動かしてきます

それでは、今夜も沢山の笑顔にお逢い出来るのを楽しみにしています



