昨日は朝から

千葉からのお客様お二人を宮島観光案内へ船



厳島神社の本殿を出て、毎回   必ず行く龍神さま

大願寺をお参りして



伊藤博文が移植したといわれている九本松

この後ろが大願寺



あなごめしのふじたやさんでランチ



ミシュランガイドに載って以来ドンドンお客様が増えたからかな?

隣に待機場所が出来てましたびっくり

11時のオープン前に名前を書いたので一番乗りで入店



穴子の肝をつまみながらビールをお客様と一本をシェア  

千切りの生姜が良いアクセントになってますウインク



あなごめしと一緒に出てくる

お吸い物は牡蠣でしたおねがい



大聖院さんへ参拝して帰り道にある

粒あんのもみじ饅頭の元祖といわれている

岩村さん



出来立て熱々の   もみじ饅頭

店先で食べられます照れ

熱々は更に美味しいですつながるピスケ

ちなみにお茶も無料でいただけますカナヘイピスケ



そのあとは

以前から行ってみたかったフェリー乗り場の向かいにある

ふくろうの森

お客様が行ってみようよ~と言われたので

600円払って入店



初めてふくろうちゃんたちを触ったのですがモフモフで気持ちよかったーつながるうさぎカナヘイハート

大きい子は少し怖かったけど、小さい子達は可愛いくて癒されました照れ

特に真ん中と右下の子は可愛かったなーハート



お客様に千葉    成田のお土産をいただきましたカナヘイキャンティ

Nさんのお友達で有名和菓子店さん   米屋さんのどら焼

美味しかったーラブ



昨年は4、5回お会いしたNさん達


今年は何回、成田からいらっしゃるかなー(笑)

次回はズムスタチケットを買いにいらっしゃる時か、ズムスタ観戦かな?


またお待ちしていますとびだすうさぎ2