昨日は朝7時半に起きて8時半に市内をお客様が借りたレンタカーで出発

朝早かったからかな30分ちょっとで宮島へ到着車

まずは本殿をお参りしてから

本殿を出たらすぐ右手にある、宮島で一番パワースポットの龍神様と大願寺をお参り




良いお天気になってヨカッター晴れ



大願寺の左側は新しいお堂?建物が建築中でしたニコニコ

おみくじは中吉でしたウインク



一緒に入っている七福神さまは大黒天様でした~






そして10時15分くらいだったのですが、お昼ご飯を食べる予定の「ふじたや」さんを見ると既に行列がっっびっくり



名前を書くと3番目、1番目の方は11名、2番目の方は8人と団体だったので
早めに書いておいて、近くのお酒屋さんで私は甘酒、お客様はビールを飲んで待機~



このお二人、素晴らしい飲みっぷりですてへぺろ



そして10時45分に戻り少し待ち入店

私と一人のお客様だけ広島出身なのですが私達はわりと食べ慣れてますが、他のお客様達はほとんど食べたことないと言われたので、酢牡蠣もオーダー



待ってる間に少しだけビールと冷酒を頂きました生ビール日本酒

牡蠣はプリプリで柔らかい甘酢で美味しかったラブ



そして待望の穴子飯ハート



牡蠣のお吸い物も素晴らしかったーもぐもぐ

ふじたやさんの穴子飯は注文を受けてから捌いて焼くので2~30分かかります割り箸



でも待つだけの甲斐がある位の美味しさですラブラブチュー



食べ終わった後は真言宗の大聖院さんへ

飲み過ぎた一人のお客様を皆で介護しながら階段を降りました(笑)



そして紅葉谷公園へ



残念ながら紅葉は、ほぼ終わってしまってたので少しだけ観て戻りました



僅かに何とか撮れた紅葉もみじ



風が吹くと凄く寒かったですが、皆さんに喜んで貰えたみたいで、寝不足でしたが早起きして頑張って案内をした甲斐がありました照れ



大好きな宮島でパワーもいただいたしアップアップアップ

今年もあと約1ヶ月、頑張りますウインクキラキラ