今日は曇りで極寒の中を、かなりの厚着をして宮島に行ってきました~
宮島に降りてお土産が沢山売っている商店街に行くと、写真を撮る名所みたいになっている名産品の大しゃもじ~

私が大きくて、しゃもじが大きく見えない?
(笑)
いきなりですが、まずは腹ごしらえから~
アナゴ丼(ミニうどん付き)~

手打ちうどんのお店だったので、うどんもお出汁も美味しかったのですが、牡蠣がメニューになくて、食べたかったな~と言ってたらleonな33さんが鍋焼うどんから、牡蠣を足してくれました~

有難うございます
leonな33さんもブログ用にパチリ~


そして食べ終えて歩き出したら、アゴが疲れたのか?寝てるのか?解らないシカを発見~


シカさんに何があったのでしょうか。。。?
そして本殿へ~

中に入ると、明日からかき祭りがあるからか?いつもより更に観光客の方が多かったです


本殿の中から絶好の撮影スポットには行列してたので遠くから~

歩き進めて行くと修繕工事中だったのですが、皆さん寄付をされてたので私達も寸志ですが寄付をしましたよ~!!

そして本殿を出てすぐ広場みたいになってるのですが右奥にある不動明王様のお堂にお参り~

白檀で出来てるそうです~

そしてその奥の大願寺(だいがんじ)へ~
後編に続く。。。

宮島に降りてお土産が沢山売っている商店街に行くと、写真を撮る名所みたいになっている名産品の大しゃもじ~

私が大きくて、しゃもじが大きく見えない?

いきなりですが、まずは腹ごしらえから~

アナゴ丼(ミニうどん付き)~

手打ちうどんのお店だったので、うどんもお出汁も美味しかったのですが、牡蠣がメニューになくて、食べたかったな~と言ってたらleonな33さんが鍋焼うどんから、牡蠣を足してくれました~


有難うございます

leonな33さんもブログ用にパチリ~



そして食べ終えて歩き出したら、アゴが疲れたのか?寝てるのか?解らないシカを発見~



シカさんに何があったのでしょうか。。。?
そして本殿へ~

中に入ると、明日からかき祭りがあるからか?いつもより更に観光客の方が多かったです



本殿の中から絶好の撮影スポットには行列してたので遠くから~


歩き進めて行くと修繕工事中だったのですが、皆さん寄付をされてたので私達も寸志ですが寄付をしましたよ~!!

そして本殿を出てすぐ広場みたいになってるのですが右奥にある不動明王様のお堂にお参り~

白檀で出来てるそうです~

そしてその奥の大願寺(だいがんじ)へ~

後編に続く。。。
