GWの出来事など駆け足で。

一日河原でBBQ。 贅沢な時間が流れます。
連休じゃないと時間がもったいなくできません。

そういえばプロシード、タイヤ&ホイール交換しました。

そこらでマキを集めて盛大に焚き火。
のち、焼き。
鉄なべの中は焼き芋。

河原は手付かずのジャングル状態。
次女大喜び。
探検に2回ほどつき合わされました。

純正然としたタタズマイを目指してます。
しかし、ヤレてます。徐々につや消しになってきた。

----------------------

御殿場へ。富士山!
いつ見ても他の山とはぜんぜん違います。

御殿場プレミアムアウトレット。
軽井沢より店はゆったりとしていて、
その割りに全体はぎゅっと凝縮したつくりで見やすい。
大量に人をさばける飲食スペースもあるし。

行き帰りの渋滞にはうんざりしますけど。
父ちゃんくたびれたよ。
順調に行けば3時間足らずの道のりですが、
渋滞でプラス1時間~2時間。
-------------------------

家族サービスをくり返してやっと訪れる自由な一日。
本来ならバイク乗り放題の日として喜多方に行くのですが、
今年はそんな元気も出ません。
ひたすらに高速をぶっ飛ばしたいと思い、気の向くままに上信越道から、
北陸道に乗り、有磯海SAにてランチ。マス寿司。
そしておネイちゃんが焼いた、たこ焼き。
そして引き返しました。

帰路は一般道。白馬方面に抜け、旧道使って戸隠から長野へ。
今年で3年目になるXR1200、まったく飽きない。
タイトな峠だって楽しいし。
そんなに経験あるわけではありませんが、
今まで乗ったバイクの中で一番しっくりきます。
時間と体力が許せばずっと乗っていたい。
二気筒の音、振動が人間の感覚に合うんだと思うんですが、
これについては人それぞれで、賛否あるんでしょうね。