荷台は男のロマン(笑)だ | B面日記

B面日記

何というか、日記

・・・・突然ですがクルマ買っちゃいました!
ええ、もう、なんと呼んでいただいてもかまいません!
 
本能のままに買い物するバカとか、
自分の趣味に走って儲からない、ろくでないし店長とか。
 
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
ジャン!!
MAZDA プロシード キャブプラス 平成7年
2600ccガソリン 5M/T
4人乗り 走行150000km!!
無駄に長いホイールベース、何と3メートルジャスト!
 
ずーっと欲しかったんですが、近所の同業者の店先にて発見→購入に至りました。
色は赤! 男の子(笑)のおもちゃは赤に限る!!
 
ギヤ比が高速寄りで、排気量の割にトルク感が希薄ですが、
その分、高速走行はお手の物ですよ。
 
しか~し、悲しいかな1ナンバーと言う事もあって
高速道路ETC1000円の恩恵には預かれない!!
そこがこの車の最大の弱点だなー。
 
 
イメージ 4
購入時ついていたウッドのハンドルとシフトノブは趣味に合わないので速攻で交換!
その辺に転がっていたパーソナルの革ハンドルと水中花シフトノブにチェンジ!
趣味悪いとか言わない!!あくまで暫定仕様?
 
パワーが要るクルクルウインドウもお気に入りポイント。
リモコンドアロックは付けたい。
 
 
イメージ 5
広い荷台にはとりあえず雪と霜を乗せています!
 
当初、ソコハカトナイアメリカのかほり、カッコイイ!!と思っていましたが、
見慣れると、ちょっぴり現場っぽいかな?とも思えてきました。
 
年式から言ってもカスタムしまくるとカッコ悪いと思われるので、
あくまで純正チックに、さりげなくいじって行こうかなぁ。
ださカッコイイ!!になれば最高ですね。
 
しか~しこの世の中は、先立つモノ次第!
赤いプロシードのお部屋、続編は果たしてあるのか?
 
つづく・・・・かも