145の車検を取りました。
前回苦労した事を考えると今回は夢のようにどこも不具合なし!でした。
まあ2年で7000キロしか走ってないですから。
エンジンオイル・フィルター交換、ブレーキオイル交換、光軸調整程度でパスですね。
そういえば2年前には光軸調整のメカが逝かれていて修理したんでした。
光軸調整するところのプラスチックの材質が悪くて、劣化してきたものを
調整しようとするとばらばらに砕けてなかの反射板がブラブラになってしまうんですよ。
こうなると調整どころではないです。普通はアッセンブリー交換ですね。
貧乏人の私はもちろん修理。2年たっても問題なし。よかった。
そういえば家業を継ごうと決めたのも、当時乗っていた白い1750GTVの維持費に
行き詰まったからでした。車屋ならば維持費は安く上がるだろうと言う安易な発想。
めでたく維持費は安くなりましたが、収入も安くなり。。。。
で、結局1750は手放してしまいました。あーあ。馬鹿。