kokoro -5ページ目

『伊勢神宮』 - 式年遷宮(外宮-内宮)

今回の旅、
iPhoneのバッテリーの問題もあるので
動画もそこそこ、写真もそこそこにしましたが。。


【伊勢駅】

{D97D7B60-9B44-470C-A008-7C5FE6D242D9:01}


ホントは駅前の写メの右手に見える
『神仙』さんに泊まりたかったんだよ。
人気でまったくもってムリだった… ^^;


【外宮前】

{DA4A7C5B-2D9A-4530-AD6C-7C590EC9598B:01}

申し分ない旅日和ッ!
ただ…寒かった。兎に角、、寒かった。

そしてスゴい人… ( ̄O ̄;)


ちなみに、
外宮内、内宮内での写真は極力控えました。

外宮の参拝を終えてせんぐう館でひと休み。

【せんぐう館】

{76AAD24B-2B8A-4206-ADD3-CD537A65DFAE:01}


内宮行きバスの行列に萎えたおいらは…

赤福さんでぜんざいをいただきホクホクひと休み♪

【赤福】

{59BC8903-DE23-470D-AB4C-986BB014BEC6:01}


たまりまてん♡



さぁて、いよいよ内宮に参ります♪

そして到着の...

"聖と俗とを分ける宇治橋に立つ鳥居"
【宇治橋】

{5CEF1D14-6221-40C0-8C17-A213FF9A799E:01}


このへん、動画に夢中であまりいい写メが…

{FC71B2EB-F42E-44FF-BA93-18BCD719A6AE:01}


宇治橋をくぐる前の空

{1EC22C9F-DE82-440F-87F6-23C3A878F180:01}



内宮の空

{5344DE5F-44D1-4202-8A63-06E622044362:01}


意図したわけではないんですよ。

実際には内宮内と言っても、宇治橋を渡りきったすぐの場所なのです。

奥に奥に、御正宮に向かうに連れて
すべてが変わります。

その心地良さに幸せを感じながら
ただただ歩きつづけました。

ゆっくり 一歩一歩 
ゆったり 一歩一歩
ただただ 一歩一歩


いまこうして
あの日 あの時 あの空気をおもいだす
とても とても幸せな気持ちになります。


さて、お腹はぐうぐう食いしん坊です!

おはらい町で腹ごしらえ♪

あまりの人の多さに写メは諦めましたが…

ぼちぼち食べ歩きましたよん♡

で、ご飯はここ!と決めていた

『手ごね寿司の久や』さんに~

ブログ閉じられてしまいましたが、
その方が伊勢参りの際に必ず立ち寄ると仰っていたお食事処なのです。

{A1A048F3-E6E7-424A-8839-6BF6737E54D6:01}


すし桶には、寿司飯と「かつお」のたまり漬けがどっさり!

あおさのお味噌汁、茎わかめと揚げの煮物、香の物。


これで梅⁉︎ ¥1.150‼︎


なんてね。笑


美味しかったですよ♪ 

(^○^)



そんなこんなで、日帰り…

時間はタイトです。


お参りしたい場所は他にもあったんだけど、、

今回の伊勢参りはこれにて。


「またゆっくりおいで♪」


そんなあったかい、優しい声が聞こえた気がします。


{B9D3EDAD-5DB3-43FD-8FAC-3A0A68264420:01}

伊勢はまた近い未来にお呼ばれするのかなぁ♪ 



追伸

間違いなくインフルエンザ。

症状は現在9割回復。

タミフル?

こわくて使えません。

というより、必要ありません♪


2013 大晦日

とても幸せな気持ちでいっぱいです。


(´皿`)