え?ロードバイク日記なのに走ってないって?
だって梅雨やし…![]()
ということで今回は来るべき夏のライドに向けて
これええやん
アイテムをご紹介。
夏のライドで怖いのは…熱中症。
足攣りや体調不良、最悪死の危険まであります![]()
熱中症対策といえば水分と電解質を取るのがキモ。
そこでポカリやアクエリと言いたいところですが
スポーツ飲料系は甘すぎるし、舐めるアメ系は余計喉が渇く![]()
そこでおススメするのが
水に溶かすだけで電解質in、そしてカロリーはゼロ![]()
味は色々ありますがどれも薄味なので無限に飲めます。
筒状で20タブレット入りなので携帯性も〇。
水に溶かすタイプの電解質タブレットってけっこうレアなので重宝しますよ。
wiggleで販売してるので本格的な夏が来る前に是非![]()
美味しいランキングがこちら![]()
1位 シトラス
甘すぎず苦すぎずリピートしやすい。
2位 トロピカル
グレープフルーツに程よい甘みが加わった味。美味い。
3位 ベリー
少し酸味が効いた感じ。
4位 オレンジ&チェリー
すっごい薄いオレンジジュース。
5位 ウォーターメロン
スイカの果肉と皮の間の一応食べられるけどほとんど味がしない部分の味。
基本的にかなりの薄味で水9に対して味1みたいな感じです。
そして微炭酸、いや微々々炭酸ぐらいかな。
入浴剤のバブみたいな感じで水に入れるとしゅわわ~と溶けます。
ぶっちゃけシトラスとトロピカル以外は不味いです。
あとは使ってる人も多いと思いますが
![]() |
サーモス 真空断熱ストローボトル FFQ-600 600ml Sブラック(FFQ-600-SBK)
3,100円
Amazon |
魔法瓶並みに冷たさキープしてくれます。
氷は3、4時間ぐらいは解けずに残ってる感じ。
これを使うともう普通の保冷ボトルには戻れません。
デメリットは重い、ストロー式なのでヒルクライム中に飲むと「吸う」行為がキツイかな![]()
これで夏もライドも快適になるハズ![]()


