自転車でヘルメットをかぶるのはなんか恥ずかしい
そう思ってた時期が僕にもありました

実際ロードバイクを買って2か月ぐらいはノーヘルでした
しかし、今では必ず被ってます
なぜなら…


峠の下りでまったく漕いでないのに50kmオーバー簡単に出る
あ、これ落車して頭からいったら確実に死んでまう

サイクリングロードに行ったとき、ノーヘルがほぼ自分だけ
完全にアウェー。むしろかぶってない方が恥ずかしい

ヘルメットかぶってる方がガチっぽく見える
自分の中の「あ、こいつガチのロード乗りだな」ポイントは
ヘルメット、グローブ、ビンティングの3点


ということでノーヘルの方は是非ヘルメットを装備しよう
かぶるだけで速くなります(見た目が)



あと、ヘルメット買うときは絶対に試着しましょう
これは自転車用品全部に言えることだけど
メーカーによってサイズ表記(S・M・Lとか)は同じでも実際のサイズはかなりバラつきがあるんですよね
実際に置いてる店がなくて通販しかない場合、かなりの博打になるかと
私も何度かジャージで痛い目見ました…

一般的に海外メーカーのヘルメットは横幅が細くて
日本人向けなのは日本メーカーのOGKとかが良いと言われてます

自分の場合はOGKは横幅がブカブカだったので姉妹ブランド?のKOOFUを使用中
グレーと黒なので分かりにくいけどアシンメトリーなデザインでお気に入り
Amzonにあるのでカラーバリエもサイズも揃っててGOOD!

OGK KABUTO(オージーケーカブト) KOOFU[コーフー] WG-1 オーシャンブルー L/OGK KABUTO(オージーケーカブト)
¥24,840
Amazon.co.jp