夜道はつらいよ、自転車通勤。
自転車通勤+帰りにちょっとお出掛けで、
今日は、坂道がとても多いコースで32km走りました。
トレーニング強化で結構とばしました。
最近、日が短くなってきているので、
帰りは真っ暗・・・。
ライトがひとつなので、飛ばして走ると怖いです。(汗)
車道の吹き溜まりも良く見えないので、
気を使いながら走ることになり、疲れます。
夜に車が多いと、これまた怖い。
でも、これ をつけてると、
後方から来る車が、丁寧によけてくれますので安心です。
トピークの赤色LEDも、ビアンキサドルバックのELライトも、
結構目立つからか、これを点灯しているのと、していないのでは、
対応が全然違うので驚きます。
もう一個、前灯用の超明るいライト欲しいな~。
ドラマ任侠ヘルパーのロケに出ます。
ドラマ任侠ヘルパーのロケに出ます

・・・って、言っても僕が出るわけじゃありません。(笑)
今日放映される任侠ヘルパーに、
観覧車がある遊園地風な所が出てくると思うんですけど、
実はそのロケ地が、僕と姫2号がこの間行った、千葉市動物公園なんです。
ちなみに、
ちょっと前に、CMなどから全国的に人気になったレッサーパンダの【風太君】も
この千葉市動物公園にいます。
あれ?
どっちが、風太君かな?
は~い。
僕で~す
・・・ちっ!
かわいこぶるのも疲れるぜ・・・
んじゃ、メシでも食うか。。。
うめーぜ
笹。
冗談はさておきまして。(笑)
任侠ヘルパーに出てくる観覧車にも、乗りました。
しっかり風太君が、描かれています。
乗るときに貸してくれる、うちわも風太君。(笑)
結構眺めがいいいんですよ~。
千葉都市モノレールが見えますね。
あ!
野鳥がたくさんいるドームも見えます。
デカイなぁ。。。
千葉市が一望できます。
姫2号は、ビビリなんで、
怖がるかと思ったんですが、全然平気だったみたいです。
今度は家族4人で、また乗ろうね


・・・って、言っても僕が出るわけじゃありません。(笑)
今日放映される任侠ヘルパーに、
観覧車がある遊園地風な所が出てくると思うんですけど、
実はそのロケ地が、僕と姫2号がこの間行った、千葉市動物公園なんです。
ちなみに、
ちょっと前に、CMなどから全国的に人気になったレッサーパンダの【風太君】も
この千葉市動物公園にいます。

あれ?
どっちが、風太君かな?
は~い。
僕で~す
・・・ちっ!
かわいこぶるのも疲れるぜ・・・
んじゃ、メシでも食うか。。。
うめーぜ
笹。
冗談はさておきまして。(笑)
任侠ヘルパーに出てくる観覧車にも、乗りました。

しっかり風太君が、描かれています。
乗るときに貸してくれる、うちわも風太君。(笑)
結構眺めがいいいんですよ~。
千葉都市モノレールが見えますね。
あ!
野鳥がたくさんいるドームも見えます。
デカイなぁ。。。
千葉市が一望できます。
姫2号は、ビビリなんで、
怖がるかと思ったんですが、全然平気だったみたいです。

今度は家族4人で、また乗ろうね








