あの時代あれが欲しいと思ったんだよなー。でもお値段考えてもなかなか踏み出せなくて買えなかったなー。そんなものが多々あります。


先日、これまで気になっていたけれど入ったことのなかったお店に入ってみたら、沢山のグッチの靴。その他にもバーバリーのヴィンテージのトレンチとかアクアスキュータムのコートとか、オールドコーチなどなど。

グッチのピットモカシン。すごく流行ったんですよね。

ローファータイプではなく少しブーツっぽい形。でも今の若い子は足が大きいから大きいサイズは出て来なくて買えないんだって。

割と小さめサイズが揃っていました。その中でもデッドストックがあって🤭

一度も履いていないのがあったのですよーびっくり

しかも使用感たっぷりな靴と同じ値段!


エセレブちゃん買いました❗️私もそんなコンディションエクセレントな物があったら欲しいよー。こればかりはサイズの問題あるから難しいですけども。

お店のお兄さんも流行った当時中学生だったけれど、どうしても欲しくてお家のお手伝いをして並んで買ったって言ってました。それくらい流行っていたのですよねー。


でもお高かったしなかなか手が出せなかったなー。


実はコーチは昔のダサダサな形のが大好きで、大学生の時に良く買っていたんですけれど、未だに持っているオールドコーチが2点あります。


全く使っていないと言っても過言ではない綺麗な状態のもの。


コーチは方向転換してからあのダサダサなの作る職人さんがいなくなってしまったみたいで、今は作ることさえ難しいのですよね。だからこそオールドコーチを欲しがる人も多く、オールドコーチの価値も上がっています。


あのダサ可愛いのがやっぱりコーチだよなーと思ってしまう。もちろんヘビロテした物はとっくに手放しているけれど、手持ちのオールドコーチはサマンサモスモスとコーディネートしてみたいなーと思ってます。


そんな若かりし頃のオールドコーチ。10代後半から20代前半くらいに良く買っていました。靴はマーガレットハウエルのおじ靴にハマってた。その頃買った編み上げのブーツヘビロテして処分してしまったけれど、いまだにあの靴また欲しいと思う。金具が可愛かったんだ。紐を引っ掛けながら交差するタイプのもので、今探そうとしてもないんだー。でもマーガレットハウエルの靴はいまだに好き。時々買います。20代から変わりないってことかなー。



話が逸れましたがこのオールドコーチは確かバーガンディと言うお色。先日若い男の子がこのバッグ持って歩いているの見た!オールドコーチわざわざ買ったんだろうか?と聞いてみたくなりました。だって今は売ってないよねー。ヴィンテージのお店でなければ。


もう一つはすごく大きいバッグだから出番ないな。もう持てる筋力すらないしショボーン