昨日のワークアウト1本目は引き続きやっている復活プログラム。
こちらは限定でその日だけとやったプログラムがそのまま復活プログラムになっていました。
難度もそこそこで楽しめるのでもう1回受けたい!と思っていました。
2本目はインターバルを置いて新人ちゃんの新しいプログラムをやろうと思っていたのですが、具合が悪くなっちゃったみたいで別のインストラクターの大好きなプログラムに!
そちら難度が低い為、それなら続きでやれたなーと。
新人ちゃんのプログラムもそこそこのやり切れる難度で動きとかも好きなのでお休みで残念でもありました。
まあ、今復活プログラム中心なので、インストラクターがふつーのプログラムやる機会がなかったみたいなので楽しくやりました。
それでですよ、2本目はインターバル置いてからだったし、軽かったこともありここで予定外のハードプログラム入れちゃったんですよねー。3本目に。
代わりに入ったインストラクターも続きでやるからやろうよーと言われて
少しハードではあるけれど今ではやりこなせるプログラムだから楽しかったのは良かったのですが、しわ寄せは最後の復活プログラムにいきました。
そんなにハード過ぎないプログラムのはずがまあ、クタクタ。足パンパンです。
トータル4本やってしまいました。
難易度としては
1本目 ほどほど
インターバル
2本目 少し軽め
3本目 少しキツめ
4本目 ほどほど
まあ、軽めとは言ってもレベルは中の下くらい?
まあ、めっちゃキツくてもうやだ!😖ってプログラムは一つもなかったのが救い。
一応全部楽しく出来ました。
やはりキツくて楽しめるって難しいので、そこそこの難度で楽しめるのが一番かなー。
キツくてへこたれるプログラムはレベルが超高めのものだから、たまにリベンジしたりするんですけど、クリア出来たりやっぱりダメだなーとへこたれたり。その日の体調も左右されたりします。
今日は女帝の入院の付き添いなのでジムはお休みです。明後日復活プログラムと期間限定プログラムの予定❣️