昨日は女帝の病院への付き添いをしました。
勝手知ったる病院への付き添い。ばあばの病院への送り迎え、付き添いを数年前していました。
昔は駐車場もあったのですが、工事をしていて入れないなーぐらいから、行っていなかったので今回初めて知ったのですが、駐車場の跡地に新しく病院が出来ていました。
なるほど。そういうことねー。
めっちゃ綺麗です!
先週検査でヘトヘトになって帰って来たので、今回はもちろん病院の車椅子をお借りして病院内移動。
受付、会計、支払い、薬局の場所も知っているのでスイスイスムーズです。
昨日は3科行かなければならなかったのですが、先生が来週に1科回してくれたので2科で終了。
9:00〜9:30受付で12:00前に薬も受け取れたので割とスムーズだったと思います。まあ、大学病院ですからねー。そんなもんでしょう。途中二人でウトウトしちゃいましたけど。
が、新しい病院が隣にもう出来ていると言うことはまた、場所に手間取りそうですねー。
内科は股関節が悪いということで診て頂いたのですが、リウマチと糖尿ということでダブルパンチ。
前々から糖尿病に関してマズイんだってウザ男君が言っていたけれど、今回はグレーじゃなくてクロです!と言われ本人大ショックです。
リウマチの薬も処方され、初めは週1回の予定の薬だったのですが、前回の検査結果で毎日服用の薬を処方されることになってしまいました。
色々我慢が必要なようです。
股関節に関しては薬でどうこうという状態ではなく、手術という方向になりそうです。右が痛いと言っている場所のクッション部分が擦り切れてない状態で、骨と骨が当たって痛みがあるらしく。手術は避けて通れないみたいです。
色々心配。特にウザ男くん。
入院となったらウザ男くんのお世話しなくてはならないし、今から仕込むか?せめて洗濯くらいは出来るように。
あー、私介護の嵐になりそうです。ばあばの次は女帝。親の老化は切ない。